ひとりお昼
急に焼きおにぎりが食べたくなりました。
お昼は冷凍ご飯、冷凍鮭の切り身を使ってone鍋でoneディシュランチを作りましょう。簡単に!
「ひとりお昼」
*使用タッパーウェア・器具
26cm浅鍋、クッキングペーパー
*材料(ある物で)
・冷凍ご飯(レンジで解凍して握る)
・鮭一切れ(レンジで解凍して半分に切る)
・もやし、エリンギ、チンゲンサイ、人参各少々
*作り方
1.キッチンペーパーを4つ切りにし26cm浅鍋の中に置く。
2.そこにおにぎり、鮭と野菜をのせる。
ペーパーが広がらない様にお互いをつけて。
3.野菜の上に、オリーブ油たらっと、酒小さじ1~2杯かけてフタをする。
4.中火(IH炎4)にかけ、3分。ほんの少し火を弱めて2分。フタを取り、それぞれを返して1~2分。(おにぎりには味噌かしょう油少々を塗り、好みで一味唐辛子。)
5.お皿に盛り、野菜には好きなドレッシング等かける。(これだと野菜もしゃきっとしている))
材料さえ用意しておけば、ひとり暮らしでも簡単にバランスの良い食事が、短時間で作れる。
1つ鍋のクッキングなので、エネルギーも節約できる。
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
「ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事
- そうめんサラダ(2019.07.18)
- パエリア(2019.07.05)
- 玉ねぎスペシャルカレー(2019.06.21)
- ツナと新生姜のご飯(2019.05.19)
- パエリア風(2019.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント