鶏のカレーじょう油
あまりにも簡単でお料理とはいえないかも知れませんがとってもおいしいので、皆さんに喜ばれます。
お弁当にも。
「鶏のカレーじょう油」
*使用タッパーウェア
ハンディボール、タッパーウェーブだ円(中)
*作り方
1.鶏もも肉は余分な脂をとり、皮にプツプツ穴を突いておく。
2.カレー粉大さじ1/2、 しょう油大さじ1位をよくすり込んでボールにいれ、30分~一晩おく。
3.タッパーウェーブだ円(中)にすのこを敷き、皮を上にしておく。
4.600wレンジ6分位。さしてみて、澄んだ汁が出ればOK.。
余分な脂がすのこの下に落ち、非常にヘルシー!
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
« だしをとるだけで | トップページ | ポテトサラダ »
「肉のレシピ」カテゴリの記事
- 鶏肉とエリンギのかき揚げ(2019.07.17)
- キムチサンドカツ(2019.07.14)
- ささみのアーモンド揚げ(2019.07.07)
- ナスの肉巻き(2019.07.01)
- ピリ辛肉味噌(2019.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« だしをとるだけで | トップページ | ポテトサラダ »
コメント