« ひとりお昼 | トップページ | さんまご飯 »

2008年11月16日 (日)

肉じゃが

タッパーウェア流は、お鍋に材料を入れて、調味料を入れ、フタをして中火。
沸騰したら弱火にして何分・・でおいしく出来るから簡単!
余分な水分を入れない、ウォーターシールが素材の旨みや香りを逃さないのでおいしいのです。

「肉じゃが」

   

*使用タッパーウェア・器具
 19cm深鍋

*材料
 ・牛肉 100g
 ・じゃがいも 3個(皮をむき一口大に切って浸水)
 ・玉ねぎ   1個(皮をむき適当に切る)
 ・人参     1本(小さめの一口大に)
 ・しらたき(ドライでも)
 ・サラダ油 大さじ1
 *盛り付け用に さやエンドウかいんげん
 調味料
  ・酒大さじ3、みりん大さじ2、しょう油大さじ1.5、砂糖小さじ1

*作り方
 1.19cm深鍋を中火(IH炎4)にかけ、直ぐにサラダ油を入れて、はじめに牛肉をさっと炒める。
 2.続いて全ての材料をいれ、さっと炒める。
 3.調味料を入れ混ぜる。
 4.フタをして沸騰するまでそのまま、沸騰したら火を弱め、(IH炎2)13~14分。
 5.味を整えて、かるーく混ぜる。

バスタオル2つ折りをかけておくだけで、かなり保温が出来る。
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
  

« ひとりお昼 | トップページ | さんまご飯 »

肉のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肉じゃが:

« ひとりお昼 | トップページ | さんまご飯 »