« 高野豆腐ごま団子 | トップページ | 雑穀玄米 »

2009年1月22日 (木)

イカと里芋の煮物

胴の部分はイカフライです。
残りを里芋と煮ますが、圧力鍋で煮ると、イカがとても柔らかいのです。(勿論全形を使っても)

「イカと里芋の煮物」

   

*使用タッパーウェア・器具
  3L圧力鍋 タッパーウェーブ丸(中)

*材料
 ・イカ    (5ハイ分)
 ・里芋    5個
 ・酒     大さじ4
 ・みりん   大さじ3
 ・しょう油  大さじ2
 ・砂糖    大さじ1

*作り方
 1.里芋は洗ってタッパーウェーブに入れ、カバーをしてレンジ3分。(皮をむき易くするため)
 2.1.を皮をむいて、大きければ半分に切る。
 3.イカは適当な大きさに切る。
 4.圧力鍋にすべての材料を入れて、フタをする。
 5.中火(IH炎4)にかけ、第2リング0分。(火を止める)自然冷却。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

« 高野豆腐ごま団子 | トップページ | 雑穀玄米 »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イカと里芋の煮物:

« 高野豆腐ごま団子 | トップページ | 雑穀玄米 »