« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月

2009年3月31日 (火)

真鯛の塩焼き&焼きネギ

2人分なら、ひとつのお鍋で一度に調理が出来て光熱費の節約、エコロジーにもつながります。
ネギがとろりとして美味しいので、ネギ好きの方はもっとたっぷりと焼いて下さい。

「真鯛の塩焼き&焼きネギ」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋、 クッキングペーパー

*材料
 ・真鯛  2切れ
 ・ネギ  (白い部分30cm) 3cm長さに切る
 ・酒    大さじ1

*作り方
 1.真鯛はペーパーで水分をふいて、塩(分量外)を振り5分位置く。
 2.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ4分空焚きして、鍋を熱くする。
 3.クッキングペーパーを半分に切って、一方には鯛を皮を下に置く。もう一方にはネギを並べて酒を振る。
 4.フタをして炎3で5分、返して3分。鯛の焼けたのを確認する。
 5.ネギにはしょう油少々をかけて頂く。甘味があって美味しいです。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月30日 (月)

人参とコンニャクの白和え

普通、白和えの和え衣はペースト状にしますがこれはわざと、お豆腐をくずしただけで作りました。    
勿論バーミックス等で攪拌すれば滑らかになりますよ。

「人参とコンニャクの白和え」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー17cm片手鍋 MMボール(小)
 タッパーウェーブ丸(小)

*材料
 ・コンニャク 1/2枚(約長さ5cm、3~4ミリ角の千切り)
 ・人参     1本(      〃          ))
 ・だし汁大さじ2+砂糖、しょう油各大さじ1
*和え衣
 ・木綿豆腐  1/2丁
 ・白すりごま 大さじ4
 ・錬りごま   大さじ1
 ・砂糖     大さじ2
 ・塩       小さじ1
 ・とき辛子   小さじ1

*作り方
 1.17cm片手鍋に豆腐を水から入れ、沸騰したら弱火にし3分位茹でる。水を切って、ペーパーに包んでおく。。
 2.コンニャクはタッパーウェーブ丸(小)に入れ、ひたひたの水でレンジ3分。水切りする。
 3.2.を17cm片手鍋に入れ、1~2分空炒りする。
 4.3.の水が切れた所に、人参とだし汁を入れて5分煮る。(汁を煮とばす)
 5.MMボールに和え衣の材料を入れ混ぜ、豆腐は崩すようにして混ぜる。全ての材料を加え、混ぜる。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
   

2009年3月29日 (日)

さごしの韓国風

さごしは『さわらの幼魚』だそうです。くせがなく身も柔らかく食べやすい春の魚です。

「さごしの韓国風」

 



*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア・フライパン  MMボール(小)

*材料
 ・さごし   2切れ
 ・塩、コショウ
 ・薄力粉  大さじ2
 ・卵     1個
 ・サラダ油 大さじ1
 ・エリンギ  大2本(長さ半分に切って、タテ3ミリ位の薄切り)
*タレ
 ・しょう油   大さじ2
 ・酢、ごま油、すりごま、 各大さじ1
 ・コチジャン  小さじ1
 ・韓国唐辛子(又は一味唐辛子)少々
 ・万能ねぎ  少々

*作り方
 1.さごしは1切れを3つにそぎ切りにし、塩コショウする。茶漉しで粉を振る。
 2.MMボールに卵を割り1.を卵にくぐらせる。
 3.フライパンを中火(IH炎4)にかけサラダ油を入れる。2.の魚を入れる。
 4.炎3で5分、返して2分。
 5.エリンギも卵にくぐらせて、両面焼く。
 6.器に取り、万能ネギを散らす。
 7.韓国風タレをつけて頂く。

このフライパンはフッ素樹脂加工です。しかも3層コーティングされています。
油無しか、わずかな油で調理できてヘルシークッキングにぴったりです。

卵料理、餃子にはピカイチですよ!
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
 

2009年3月28日 (土)

ささみのチーズ衣

ささみだけだとサッパリし過ぎですが、衣に粉チーズと青海苔を混ぜると良い具合ですよ。

「ささみのチーズ衣」

 

  

*使用タッパーウェア・器具
 フライパン  ハンディボール

*材料
 ・ささみ   3本
 ・塩、コショウ   
 ・ネギ   1/2本  (3cm位に切る)
 ・薄力粉   大さじ3
 ・粉チーズ  大さじ3
 ・青海苔   小さじ1
 ・水      大さじ6
 ・サラダ油  大さじ1
 ・とんかつソース

*作り方
 1.ささみは1本をタテ半分に割って2本にし、さらにそれぞれをタテに切り開いておく。

 2.全体に塩、コショウして、ネギを巻く。
 3.ハンディボールに薄力粉~水を入れて混ぜる。
 4.ネギを巻いたささみに衣をつける。
 5.フライパンを中火(IH 炎4)にかけ、サラダ油を入れ、4.を転がすように入れて7~8分焼く。
 6.器にそのまま盛っても良いし、1個を横半分に切っても良い。とんかつソースで頂く。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
  

2009年3月27日 (金)

アボガドおかかネギ

『森のバター』と呼ばれてもアボガドの脂肪は、ノンコレステロールで、動脈硬化症を予防する不飽 和脂肪酸。
オレイン酸が多量に含まれオリーブオイルに似た性 質を持っている様です。

「アボガドおかかネギ」



*材料(2人分)
 ・アボガド(熟した物) 1個
 ・長ネギ10cm   (みじん切り)
 ・削り節       1/2袋
 ・しょう油       少々

*作り方
 1.アボガドは横からナイフを入れて真半分にし、タネを取る。
 2.スプーンで実を取り出し、二つの器に分ける。
 3.2.に きざみネギ、削り節を乗せ、しょう油少々をかける。

 タッパーウェアの使い方、カタログは アイディア キッチンへ

2009年3月26日 (木)

レンジピクルス

色々作り方はありますが、本当に簡単に出来るピクルスです。冷めれば食べられますが一晩置いた方が味がなじみます。

「レンジピクルス」



*使用タッパーウェア

 タッパーウェーブ丸(大)

*材料
 ・きゅうり   2本
 ・セロリ    1本
 ・人参     小1本
 ・小玉ねぎ  3個
 ・赤ピーマン 1/2個
 漬け汁
 ・酢      3/4カップ
 ・白ワイン  3/4カップ
 ・砂糖     大さじ3
 ・塩       大さじ1/2
 ・にんにく   1/2片
 ・赤唐辛子  2本(タネを取って)
 ・ローリエ」   2枚
 ・粒コショウ   6~7粒
 
*作り方
 1.野菜は長さ4cm、1.5cm角位に切る。
 2.タッパーウェーブ丸(大)に材料、漬け汁の全てを入れる。(人参は外側に)
 3.カバーをしてレンジ600w5分。
  冷ます。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月25日 (水)

きのこ温サラダ

ノンカロリーで食物繊維が豊富な”しめじ”等のきのこ類は、レンジで調理しても失敗がありません。

「きのこ温サラダ」

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(中)

*材料
 ・しめじ  2袋(根を取ってほぐす)
 ・エリンギ 2本(タテ、横半分に切って薄切り)
 ・ベーコン 1枚 (3cmに切る)
 ・万能ネギ 3本(3cmに切る)
 ・サラダ油 大さじ1
 ・ポン酢又は、ハーフカロリーマヨネーズ+しょう油+ゆずこしょう

*作り方
 1.タッパーウェーブ丸(中)にきのこを入れ、べーコンを乗せる。その上にサラダ油をかけてカバーをする。
 2.レンジ600W4分。万能ネギを加えて上下よく混ぜ2~3分蒸らす。
 3.サッパリ味はポン酢。マヨネーズしょう油+ゆずこしょうも良く合う。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月24日 (火)

新玉ねぎさらさら漬け

切ったままの状態で15分以上置いておくと、酵素が働いて『血液さらさら』に効果があるのですって。

「新玉ねぎさらさら漬け」

 

*使用タッパーウェア
 ハンディーボール

*材料
 ・新玉ねぎ        小2個(300g)
 ・酢             大さじ3
 ・酒、みりん、しょう油 各大さじ2
 ・砂糖、サラダ油    各大さじ1
 ・塩             小さじ1
 ・タカの爪          1本(タネを取る)

*作り方
 1.新玉ねぎは皮をむき、半分に切って薄切り。
   ハンディーボールに入れ、15分以上そのまま置いておく。
 2.調味料全てを混ぜて、1.にかける。
   シール(フタ)をして置く。30分もすれば食べられますが、出来れば半日置いた方が良い。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

      

2009年3月23日 (月)

新玉ねぎのスープ

今の時期だけのスープです。

「新玉ねぎのスープ」

 



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm深鍋
 バーミックス
 
*材料
 ・新玉ねぎ 2個(350g)
 ・バター   大さじ1と1/2
 ・じゃがいも 1/2個(80g)
 ・水      2カップ
 ・コンソメ   2個
 ・生クリーム  1/2カップ
 ・白コショウ

*作り方
 1.新玉ねぎは皮をむき2つ割りにして薄切り。
 2.じゃがいもは皮をむき5ミリの輪切り、浸水2分。
 3.19cm深鍋を中火(IH炎4)にかけバターを入れる。
 4.玉ねぎを入れて10分間炒める。始めの3分はずっとスパチュラを動かして、その後フタをして、火を弱めて3分置きくらいに混ぜれば良い。
 5.じゃがいも、コンソメ、水を加えて沸騰したら弱火で7分。
 6.お鍋の中でバーミックス・ミンサーをかけて滑らかにする。
 7.生クリーム、白コショウを加え、味を整える。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月22日 (日)

冷豆腐のオリーブソース

『お豆腐の冷奴を塩とオリーブ油で食べてみて』と娘から聞いていました。とってもおいしいからと。
昨日ランチをいただいた創作料理のレストランで、それが出てきたのです。可愛い小さなグラスに・・・。
お豆腐の量は大さじ1杯くらいの物でした。
(オリーブ油に少しフレッシュバジルが混ぜてありました)家のバジルは未だなので省略。

「冷豆腐のオリーブソース」



*材料(この写真1つ分)
 ・絹ごし豆腐    100g(1/3丁)
 ・オリーブ油(エキストラバージン) 小さじ1   
 ・塩ひとつまみ

*作り方
 1.豆腐をキッチンペーパーに包んで10分位置く。
 2.1.を器に入れ、オリーブ油と塩をよく混ぜた物を上から掛ける(食べる直前に)
  (たらっとしょう油を落としてもいいかな?と思います。)

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月21日 (土)

ほうれん草のピリ唐そぼろあえ

ほうれん草もそぼろも少ない場合はレンジが便利です。

「ほうれん草のピリ唐そぼろあえ」


                    そぼろご飯にも
 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(中)、丸(小)

*材料
 ・ほうれん草  1/2わ
 ・(豚)挽肉   100g
 ・しょうがみじん切り  少々
 ・しょう油、酒、砂糖、オイスターソース、各小さじ1
 ・豆板醤    小さじ1/2

*作り方
 1.ほうれん草は洗って3cm位に切り、タッパーウェーブ丸(中)に入れカバーをして、レンジ600w2分。
 (ほんの少し早いかな?と思う位なら少し蒸らしておくと良い)
 2.1.を水に取って水切り、軽くしぼった後、少々のしょう油(分量外)を振ってもう一度軽くしぼる。
 3.タッパーウェーブ丸(小)に挽肉を入れ倍くらいの水を入れ、ひと混ぜして水を捨てる。
 4.そこにしょうが以下全ての材料を入れて混ぜる。
 5.カバーをしてレンジ600w2分。(火が通っている事を確認して)よく混ぜる。
 6.ほうれん草とそぼろを合える。

*挽肉は一度水を通すと、余分な脂が取れるのと加熱した時、固まらないのです
*このそぼろはそぼろご飯ほか色々に使えます。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月20日 (金)

生命力

写真のシクラメンは、一昨年の12月に頂いてもう15ヶ月も咲き続けています。
昨年の6月頃、ほとんど花が終わってそろそろ外に出そうかと思って株の根元を見ると、無数の蕾が上がって来ていたのです。
今、根元を見るとごく小さな蕾は10個くらいです。
あと1ヶ月位は咲いているでしょう。
ほとんど水しか与えていないのに・・・。
こんなに長い間咲き続けてくれてありがとう!!!



タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月19日 (木)

苺ジャム

優雅なお友達にお招きされました。
ゆったりとした空間の中で、フレッシュハーブティを楽しんだり、デザートのフルーツには、お庭で採れたラズベリーやブラックベリーのジャムが添えられていました。
苺を見てジャムを作りたくなりました。なんて単純な!
しかもレンジで・・・。

「苺ジャム」

 
                 ヘタ取りは万能ナイフで
 
はじめ丸(中)でレンジにかけたら、ふきこぼれそうになりました。丸(大)でないとだめですね。

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(大)

*材料
 ・苺   200g(大粒10個)
 ・砂糖  50g~100g(これは50gで作る)
 ・レモン汁  1/2個分

*作り方
 1.洗ってヘタを取った苺を、タッパーウェーブ丸(大)に入れる。
 2.砂糖、レモン汁を加えてしばらく(15分位)置く。
 3.カバーをかけてレンジ600Wで5分。混ぜる。
  出したばかりはとろみがないのですが、冷めるとついてきます。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月18日 (水)

真鯛のごま酢だれ

美味しそうな真鯛の切り身が目立ちます。
シンプルに塩焼きも良いのですが、一皿で野菜も摂れる様にすると簡単ですね。

「真鯛のごま酢だれ」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料
 ・真鯛切り身   2切れ(塩、こしょうする)
 ・薄力粉      大さじ2
 ・サラダ油     大さじ1
 ・にんにく     1かけ(薄切り)
 ・しめじ       1株(根を取ってばらばらに)
 ・ピーマン(青、赤、 各1個・・・千切り)
 ・酒        大さじ1
ごま酢だれ
 ・しょう油     大さじ2
 ・酒、酢、     各大さじ1
 ・砂糖       小さじ1
 ・すりごま     大さじ4

*作り方    
 1.塩、こしょうした切り身に、薄力粉を振る。(茶漉しで振るのが無駄もない)
 2.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ温め、サラダ油を入れる。にんにくを入れ上下きつね色になったら、真鯛の皮の方を下にして置き、フタをして炎3にして3分。
 3.魚を返して、脇に野菜を置き酒を振りかけてフタをして2分。
 4.ごま酢だれを回しかける。
  (ポン酢でも良い)

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
   

2009年3月17日 (火)

菜花のごま和え

なばなは比較的価格もお安く、栄養的にも優れている葉物です。鉄分も多いので貧血気味の方にもGoodです。

「菜花のごま和え」

 

*使用タッパーウェア・器具

 レインボークッカー19cm片手鍋、 MMボール

*材料
 ・菜花     1わ
 ・すりごま   大さじ2
 ・しょう油   大さじ2
 ・砂糖     少さじ2
 ・ごま油    小さじ1
 ・からし     少々

*作り方
 1.菜花は根元の固い部分は切り捨ててよく洗う。
 2.19cm片手鍋に1.の水がついたままの菜を入れ、中火(IH炎4)にかける。ウォーターシールになったら(蒸気が出たら)弱火にして3分。
 3.水に入れすばやく冷ましてストレーナーに取る。
  軽くしぼって、その上からしょう油少々(分量外)を振り再度、軽くしぼって3cm長さに切る。
 4.MMボールに調味料全てを入れ混ぜ、3.を和える。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月16日 (月)

いかめし

美味しそうなお刺身用のイカがたくさん出ています。
お刺身でなく”いかめし”にしてみました。

「いかめし」


     圧力鍋の中の写真、忘れてしまいました

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン5L圧力鍋
 
*材料
 ・するめいか   4はい
 ・もち米      1カップ
 ・ごぼう      10cm
 ・人参       3cm(細い千切り)
煮汁
 ・酒、みりん、しょう油、各大さじ4
 ・砂糖            大さじ2
 ・しょうが 薄切り     1かけ分

*作り方
 1.もち米は1時間位水に浸けておき、よく水切りする。
 2.イカはワタと足を抜く、足は吸盤を取り5ミリ位にきっておく。
 3.ごぼうは皮をこそげて細いささがき、浸水2分。
 4.水切りしたもち米、イカの足、ごぼう、人参を混ぜて4等分する。
 5.イカの胴体に4.を詰めて楊枝で止める。
 6.5L圧力鍋に煮汁の材料を入れ中火(IH炎4)にかけ、5.のイカを並べる。
 7.フタをして第2リングになったら、弱火にして8分。(普通は5分でOKですが、イカが大きいので。)
  自然冷却。
 8.食べやすい厚さに切り器に盛る。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ 

2009年3月15日 (日)

カサゴのねぎソース

釣り人が釣って来たので”カサゴ”を使いましたが
サバ、アジ等の青背の魚にもぴったりです。

「カサゴのねぎソース」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料
 ・カサゴ   適宜
 ・片栗粉&薄力粉 (魚にうっすら雪が掛かった位に)
 ・揚げ油
 ・ネギ    1本(みじん切り)
 
 ・しょうがみじん切り 1かけ分
 ・しょう油  大さじ4 
 ・酢     大さじ2
 ・水     大さじ2
 ・砂糖    大さじ1

*作り方
 1.カサゴは鱗を取り、ワタを出してよく洗い、水気を切る。酒少々(分量外)振って置く。
 2.26cm浅鍋を中火(IHあげものキー180℃)にかける。油は2cm位。
 3.1.に粉を振り、油に入れフタをして10分。
 4.返して5~6分。返すタイミングは魚の下に箸を入れた時、魚が簡単に持ち上がる時。下に着いている様ならまだ早い。
 5.しょうがと調味料をレンジで1分。
 6.カサゴを器に盛り、ネギをたっぷり掛け5.も掛ける

カサゴをさばくのは指に刺さる様なので要注意!
 (これは釣り人の仕事です。又は魚屋さんに頼む)

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月14日 (土)

ふき味噌

ふきのとうをお二人から頂きました。
早速ふき味噌に。

「ふき味噌」

 

 

*使用タッパーウェア・器具
 バーミックス, レインボークッカー19cm片手鍋  

*材料
 ・ふきのとう  20個(100g)
 ・サラダ油   大さじ2
 ・砂糖      大さじ3 
 ・味噌      大さじ3
 ・みりん     大さじ1

*作り方
 1.ふきのとうは汚れた所を取り除き良く洗い、15分位水に浸けておく。よく水切り。
 2.バーミックス・スーパーグラインダーに1.を5個位ずつ入れてみじん切りにする。「5~6秒」
 3.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、サラダ油を入れて2.も入れよくいためる。(炎3で)
 4.残りの調味料も入れ、錬る様にして炒める。 
  春の香りです。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月13日 (金)

さつま芋スティック

分かりやすく言えば”かき揚げ” 塩コショウでおやつに、砂糖醤油で”芋ケンピ風”

「さつま芋ステック」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋 MMボール大

*材料
 ・さつまいも 1本(400g)(5cm長さ5ミリ角棒状に)
 ・人参    5cm     (      〃      )
 ・薄力粉   2/3カップ
 ・水
 ・揚げ油
 ・塩、こしょう(あれば粒こしょうを挽いて)

*作り方

 1.さつまいもは棒状に切って水につけ、水を切る。
 2.MMボールにさつまいも、人参を入れ薄力粉を振り入れる。粉と水は材料がまとまる程度に調節する。
 3.21cm浅鍋に油2cm入れ中火(IHあげものキー180℃)にかける。あまり弱火にはしない。
 4.材料を入れ、フタをして揚げる。返すタイミングは材料の下に箸を入れた時、自然にはがれる時。
 5.ペーパーの上に取り、器に盛って塩、こしょうを振る。

レインボークッカーの揚物は使う油も少なく、回りも汚れない。油汚れも着かない。
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月12日 (木)

ほうれん草のクルミ和え

クルミには食物繊維、ビタミンB1、ビタミンE、鉄分、ミネラルなどが豊富にふくまれています。
これまた王様のほうれん草と合えました。

「ほうれん草のクルミ和え」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋、 バーミックス
 MMボール

*材料
 ・ほうれん草 1わ
 ・クルミ    15粒
 ・砂糖     大さじ1
 ・しょう油   大さじ1
 
*作り方
 1.ほうれん草は洗って直ぐに(水をつけたまま)19cm片手鍋入れ、中火(IH炎4)に掛け、ウォーターシールになったら火を弱め3分。(好みの茹でかげん)
 2.水に取ってストレーナーに上げる。3cmに切る。
 3.クルミは17cm片手鍋で乾煎りし、バーミックス・スーパーグラインダーで5~6秒。
 4.MMボールにクルミ、砂糖、しょう油を合わせて、
ほうれん草を合える。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月11日 (水)

さばのカレーそぼろ

においも気にならず、魚も野菜も一緒に摂れて便利な一品です。
最近は”さば”も二枚おろしで売っている事が多いので、それを使うと良いですね。魚屋さんに三枚におろしてもらえるなら、その方が便利です。

「さばのカレーそぼろ」

 



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋、バーミックス

*材料
 ・さば     大1尾分
 ・オリーブ油 大さじ1 
 ・しょうが   1かけ(みじん切り)
 ・ごぼう   10cm(約1.5cm角位に切る)浸水2分
 ・人参     3cm(   〃        )
 ・茹でタケノコ 1/4本(   〃       ) 
 ・椎茸     1枚  (   〃       ) 
 ・ネギ     1/2本 (みじん切り)
    
 ・味噌    小さじ2
 ・カレー粉  小さじ2
 ・塩      小さじ1/2
 ・しょう油   小さじ1
 
*作り方
 1.さばは二枚おろしで骨がついている場合は、手で骨をはずしてしまった方が作業しやすい。
  スプーンで身をかき取るようにしておく。
 2.バーミックス・スーパーグラインダーで野菜を超みじん切り(ほんの7~8秒)にしておく。
  ごぼうは黒くなるので最後に。
 3.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、オリーブ油を入れ、しょうがを入れる。
 4.かおりが出たら、さばと味噌を入れてよくかき混ぜる。(炎3にして)野菜も加える。
 5.残りの調味料を加えて味を整える。
  *野菜は最低、ごぼう、人参、ネギがあれば良いのですが、他に、青、赤、黄のピーマンでも何でもOK.。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月10日 (火)

お豆腐と根菜の煮物

たんぱく質は鶏肉を半分にして、その分お豆腐を使いました。薄味の汁には旨みがいっぱいです。

お豆腐と根菜の煮物」

 

*使用タッパーウェア・器具

 パーフェクトキッチン3L圧力鍋

*材料
 ・鶏もも肉  1/2枚 (一口大に切る)
 ・ごぼう    1本  (乱切り、浸水2分)
 ・人参     1本  (乱切り)
 ・レンコン   1/2本 ( 〃 、浸水2分)
 ・木綿豆腐  1丁  (一口大に手で割る・水切り)
 ・(冷凍)いんげん   10本
 
 ・酒       大さじ3 
 ・みりん     大さじ3
 ・しょう油    大さじ3 
 ・だし汁     大さじ3
 ・片栗粉     大さじ1+水大さじ1

*作り方
 1.圧力鍋を中火(IH炎4)にかけ、鶏肉の皮目を下にして入れ、2分位そのまま置く。
 2.ごぼう、人参を入れ片栗粉以外の調味料を加えてフタをする。第2リング0分。(火を止める)
 自然冷却。
 3.フタを取り中の食材を寄せて、脇にレンコン、豆腐を入れる。ガラスのフタをして中火(IH炎4)にかけ、沸騰したら火を少し弱め、8分。
 4.軽く混ぜていんげんを入れ、味を整える。
 5.最後に水溶き片栗粉を回し入れる。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 9日 (月)

ガーリックブロッコリー

ビタミン、ミネラル、食物繊維と、栄養満点のブロッコリーです。特に、貧血予防、動脈硬化の予防にも効果があるそうですよ。花蕾だけでなく、茎にもそれ以上の栄養価があるのですって!
多く含まれるビタミンCも、たくさんのお湯で茹でると損失が大きいですが、レインボークッカーは大さじ3位の水で茹でられます。

「ガーリックブロッコリー」

   

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋  MMボール大

*材料
 ・ブロッコリー 1株(茎も)
 ・オリーブ油    大さじ2
 ・おろしにんにく  小さじ1
 ・塩         小さじ1/4
 ・ジャコ       大さじ3

*作り方
 1.ブロッコリーは小房に分け、茎は外側の固い皮はむいて5ミリ位に切る。
 2.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ1.を入れ、水大さじ3~5杯入れる。
 3.フタをしてウォーターシール(蒸気が出たら)になったら弱火にして2分。(茹で加減は好みですが)
 4.ストレーナーに取る。
 5.MMボールにオリーブ油以下の材料を入れ混ぜ、ブロッコリーを混ぜる。
 *簡単で美味しいのです。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 8日 (日)

野菜10種カレー

たまにはお料理に少し手間をかけて・・・(と言っても炒める・・切るだけですが・・・)
肉無しカレーに挑戦してみました。
野菜の甘味がとっーても美味しいですよー。

「野菜10種カレー」

 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン5L圧力鍋

*材料(野菜は全て1.5cm角に切る)
 ・玉ねぎ   3個
 ・人参     1本
 ・じゃがい  2個   (切ってから浸水2分)
 ・レンコン   100g (切ってから浸水2分)
 ・かぼちゃ  100g  (皮のまま)
 ・大根     5cm
 ・キャベツ   1/8個
 ・白菜      1枚
 ・りんご     1個
 ・赤ピーマン  2個

 ・オリーブ油   大さじ2
 ・おろしにんにく 小さじ2
 ・赤ワイン    1/2カップ
 ・タカの爪    3本
 
 ・塩     小さじ2
 ・カレー粉 大さじ3
 ・バター   大さじ2
 ・しょう油  大さじ1
 ・こしょう  少々

*作り方
 1.始めに玉ねぎだけを切る。
 2.圧力鍋を中火(IH炎4)にかけ、オリーブ油、にんにくを入れ香りを出す。そこに玉ねぎを入れて10分くらい炒める。(炎3にして)
ずうっと炒める作業をしていなくても時々混ぜれば良い。(その間に他の野菜の下ごしらえをする)
 3.すべての野菜、赤ワイン、タカの爪を入れてフタをし、加圧する。第2リングになったら弱火にして10分。自然冷却。
 4.冷却後フタを取ると、水分が野菜の高さひたひた迄来ている。 残りの調味料を加え、レードルで全体をよく混ぜあわせる。

野菜は小さく切ってあるので加圧0分で大丈夫なのですが、さらに甘味を出すため10分加圧しました。

冷蔵庫クリーン作戦で作りました。
 他に、パセリ、セロリ、トマト、なす等があれば良かったのですが・・・。
*一晩置いたら、さらに美味しい!

タッパーウェアの使い方、カタログはイディア キッチンへ

2009年3月 7日 (土)

オニオン蒸しケーキ

新製品で待っていた大きさのシリコンカップが出ました。早速蒸しケーキにトライしました。Goodですよ!
(出来上がった物は写真を撮る間もなくなくなってしまいましたが。)

「オニオン蒸しケーキ」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋、26cm浅鍋、
 MMボール、 シリコンカップ・オーバル型9個  

*材料(オーバル型9個分)
 ・玉ねぎ    1/2個(みじん切り)
 ・豚挽き肉   40g
 ・サラダ油   大さじ1
粉類ふるっておく
 ・薄力粉 100g
 ・ベーキングパウダー小さじ2
 ・砂糖   50g

 ・卵     2個
 ・サラダ油 50cc

*作り方
 1.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、サラダ油を入れる。挽肉、玉ねぎを炒める。(冷ましておく)
 2.MMボールに卵、サラダ油を入れ、玉ねぎも混ぜ、粉も加える。
 3.シリコンカップ・オーバル型9個に流し入れる。
 4.26cm浅鍋を中火にかけ、水1カップを入れ、すのこ(ケーキクーラー)を置く。その上に3.を乗せフタをする。
 ウォーターシールに(蒸気が出てくる)なったら少し火を弱め5分。

*シリコンカップはー25~220 オーブン、レンジ、蒸し器に使用可。
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 6日 (金)

わかめガーリック炒め

にんにくはとても美味しいのだけれど、明日大事なアポイントがある時は・・・・・。気をつけて!
見た目はお地味ですが美味しいですよ。

「わかめガーリック炒め」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料
 ・わかめ    1カップ(2~3cmに切って)
 ・オリーブ油  大さじ1
 ・にんにく    1かけ(薄くスライス)
 ・卵        2個
 ・塩        小さじ1/4
 ・しょう油     ほんの少々

*作り方
 1.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけオリーブ油を入れ、にんにくも入れて炒める。
 2.続いてわかめを入れ、よく炒める。
 3.卵を溶いて2.に回しかけ大きく混ぜる。
   塩も振り入れ、卵が半分固まったらしょう油を落とし火を止める。
 
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 5日 (木)

カルシュウムふりかけ

”一滴の水がやがて大河になる”と言うけれど、毎日の積み重ねって大事ですね。生活習慣病の予防のためにも。
『カルシュウム入り』の食品はたくさんありますが、自分で手軽に本物を摂ることが出来ます。

「カルシュウムふりかけ」

 



*使用タッパーウェア・器具
 MMだ円(保存に)  バーミックス

*材料
 ・白ごま(炒った物)大さじ4以上
 ・煮干し       お好みの量
 ・桜海老        〃
 ・海苔         〃(ちぎって)
 ・削り節        〃
 ・昆布茶        〃
 ・バターピーナツ   〃

*作り方
  .バーミックス・スーパーグラインダーに材料を全て入れて好みの粗さまで攪拌する。
  ・煮干しは大きければ頭、ハラワタを取って。
  ・昆布茶は塩味を付ける為。
  
 私は粗めが好きですが、小さいお子様などは粉状にした方が良いでしょう。
  バーミックスだと好みで調節できるのが良いですね。
 *材料をMMだ円に保存しておけばいつでも作れます。
 *ピーナツは冷凍庫に保存が良いですよ。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 4日 (水)

鶏手羽元のマーマレード煮

手作りマーマレードがたくさんあったので、鶏と煮てみました。

「鶏手羽元のマーマレード煮」

 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン3L圧力鍋

*材料
 ・鶏手羽元  15~20本
 ・マーマレード  1カップ 
 ・赤ワイン   1/2カップ
 ・しょう油    大さじ4

*作り方
 1.フライパンを熱くし、サラダ油大さじ1(分量外)を入れ鶏手羽元に焦げ目をつける。
 2.圧力鍋に1.の鶏と調味料全てを入れてフタをする。中火(IH炎4)にかけ、第2リングになったら弱火にして4分。自然冷却。
 3.かなり水分が出ているので、圧力鍋はフタをしないで汁を煮詰めて味を整える。。 

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ              

2009年3月 3日 (火)

はらぺこあおむし

こ~んなにたくさん食べても、今流行の”メタボ”にもならず美しく変身出来たのは、多種類をいーっぱい食べたから・・・??
エネルギーがみなぎる大好きな エリック・カールさんの絵本です。

「はらぺこあおむし」



 



エリック・カールさく もりひさし訳 偕成社

*人間さまは生活習慣病に注意しましょう!
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 2日 (月)

ひな祭り寿司

基本の五目寿司におしゃれをして、『ひな祭り寿司』に。錦糸玉子が面倒なら炒り卵でも大丈夫。
トッピングも”鮭のフレーク”やお刺身など、色々変化させてみると楽しいですね!文章で読むと大変そうでもやってみると以外に簡単!ですよ。
時間がある時に、野菜を切る、煮る、錦糸玉子、合わせ酢、等のパートを少しずつやっておくと良いですよ。

「ひな祭り寿司」

  

  

  

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm深鍋  19cm片手鍋
 クイックシェイク  クイックシェイク・ミニ   
 スーパーミックスボール

*材料
 ・(七分づき)米 3カップ
 ・水        3カップー大さじ4
 ・酒        大さじ2
 ・昆布      7cm(点火する前に引き上げる)

*具
 ・ごぼう  1本(100g)(皮をこそいでささがき→浸水2分)
 ・レンコン  小1節(100g)(皮をむいて薄いいちょう切り→浸水2分)
 ・人参  4cm(80g)(ピーラーでささがきの様に)
 ・干し椎茸(戻して)5枚 (千切り)
 ・だし汁    大さじ4
 ・酒、みりん、しょう油 各大さじ1
 ・砂糖     小さじ1

*合わせ酢(材料全てをクイックシェイク・ミニで合わせる)
 ・酢     大さじ5
 ・砂糖   大さじ3
 ・塩     小さじ2

*トッピング
 ・錦糸玉子(材料全てをクイックシェイクで合わせる)
   卵   5個
   砂糖  大さじ1
   塩   小さじ1/4
   片栗粉 小さじ1+水小さじ1
   酢    2滴(色を良くする)
 ・いくら  200g
 ・青じそ  8枚(細い千切り→浸水2分)

*作り方
1.(7分づき)米は洗って19cm深鍋に入れ、水、酒、昆布を入れて30分置く。
 昆布を出して、塩(分量外)ひとつまみ入れてフタをし、中火(IH炎4)にかけウオーターシール(蒸気が出る)になったら炎を小さくして10分。最後に炎4にして10秒。
 2.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、具の調味料を入れて、そこに水切りした野菜(レンコン以外)加えて混ぜる。
フタをしてウォーターシールになったら、炎を弱くして6分。
フタを取り、レンコンも加え、時々混ぜながら汁を煮とばす。
 3.錦糸玉子を作る。
   テフロン・フライパンを中火(IH炎4)にかけ1分。一瞬濡れた台ふきんの上に置き戻す。溶き卵(大さじ2~3くらい)を注ぐ。フライパンを傾け、全面に広げる。
 4.表面が固まったら、裏返す。次々に焼いてゆく。
   卵が冷めたら、細い千切りにする。
 5.スーパーミックスボールに1.のご飯をあけて、合わせ酢をかけ、さっと混ぜてシール(フタ)をする。
 6.10分程置いてシールをはずしてひと混ぜする。2.の具も混ぜる(汁を入れないように)
 7.器に盛り、錦糸玉子を飾り、いくら、青じそもる。

レインボークッカーで炊くご飯は、甘味が逃げないので美味しい!
クイックシェイクは玉子の攪拌と、フライパンに注ぐ時小口があるので便利。
具も錦糸玉子も一度に作って冷凍出来ます。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年3月 1日 (日)

鮭のフレーク

自家製は保存料も入っていないので日持ちはしないけれど、中身が分かるからまあ安心。
直ぐに食べきれないと思ったら、小分けして冷凍してしまいましょう。

「鮭のフレーク」

 

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(大)+だ円(中)のすのこ

*材料
 ・甘塩(辛でも)鮭 4切れ(酒大さじ2振っておく)
 ・酒      大さじ1
 ・昆布茶   小さじ1/2
 ・しょう油   少々
 ・塩 (味を見て)
 ・白ごま

*作り方
 1.タッパーウェーブ丸(大)のカバーに(中)のすのこを入れ、鮭を乗せる。丸大の本体をかぶせる。
 2.レンジ600w3分。
 3.丸大の本体に、加熱した鮭の皮、骨を取り除いた物を入れる。白ごま以外の調味料も加える。
 4.箸でよく混ぜる。カバー無しでレンジ1分。
   混ぜて、もう1分かける。
 5.器に盛り白ごまをかける。

丸大を使った方がカバー無しでも鮭が飛び散らない。
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »