« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

たけのこご飯

作り方は色々ありますが・・・。
これはまぜご飯バージョンです。
たけのこの煮汁を入れてご飯を炊きます。

「たけのこご飯」


 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー17cm片手鍋
 パーフェクトキッチン3L圧力鍋
     〃       5L圧力鍋(たけのこを茹でる時)

*材料
 ・(7分づき)米  3カップ
 ・水+たけのこの煮汁合わせて3カップ
 ・茹でタケノコ  200g(薄いイチョウ切り)
 ・油揚げ     1枚(湯通しして千切り)
 ・人参       少々(極細い千切り)
 ・酒         大さじ4
 ・しょう油      大さじ3
 ・砂糖        大さじ2
 ・三つ葉(飾りに) 少々

*作り方
 1.17cm片手鍋に茹でたけのこ~砂糖までを入れて中火(IH炎4)にかける。ウォーターシール(沸騰)になったら火を弱くして6~7分。
 2.煮汁と水を合わせて3カップにする。(炊飯用)
 3.お米を洗って直ぐに圧力鍋に入れ、2.の水を加えてフタをする。第2リングで弱火にして3分。
自然冷却。
 4.フタを取って1.のたけのこを混ぜ、10分くらい蒸らす。

炊き込みにしても、ご飯を酢飯にしても美味しいですね。

*圧力鍋でたけのこを茹でる
 1.小ぶりのたけのこ2本、外側の皮だけむいて圧力鍋に入れる。
 2.米のとぎ汁(又は水+糠)はmax 2/3の線から2cm下より上には行かない様に注意して。
タカの爪1本を入れ、すのこを逆さにして落としブタにして、フタをする。
 3.第2リングで弱火にして5分。自然冷却。
  一晩そのまま置く。
              

タッパーウエアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月29日 (水)

牛肉と切り干しの煮物

いつもは4~5種類の食材と一緒に煮る切り干しですが、今日は牛肉だけと煮てみました。(極小の人参と)

「牛肉と切り干しの煮物」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋
 MMボール大&ストレーナー

*材料
 ・切り干し (乾燥40g入)2袋
 ・牛肉     100g
 ・サラダ油   大さじ1
 ・しょうが    みじん切り少々  
 ・人参      1cm分ごく細い千切り
 ・酒、だし汁  各大さじ4 
 ・しょう油、みりん 各大さじ2
 ・タカの爪    1本
 ・白ごま     少々

*作り方
 1.MMボールに切り干し、かぶるくらいの水を入れて5分置く。ストレーナーで水を切る。十字に包丁を入れておく。
 2.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、サラダ油を入れる。しょうがを炒め、牛肉を入れてフタをする。
2分位たったらフタを取り、牛肉を返して切り干し、人参を炒める。
 3.白ごま以外の調味料を入れて混ぜ、フタをする。
 4.ウォーターシール(沸騰)になったら炎3にして7分くらい。
 5.器に盛って白ごまを振る。

出来上がりは少し歯ごたえが残る状態です。
 柔らかいのがお好きならだし汁を1/2カップ増やして、しょう油、みりんも各1増やします。
2袋一度に煮て、小分けして冷凍します。

タッパーウェア使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月28日 (火)

ピリ辛そぼろ

そぼろは作り置きしておくと何かと便利です。
炒り卵とどんぶりに、ラーメンや茹でうどんにのせたり、野菜炒めにのせたり。

「ピリ辛そぼろ」

   納豆&そぼろ           青菜&そぼろ
 

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(中)

*材料
 ・豚挽き肉   200g(水洗いすると良い)
 ・ネギ      1本(みじん切り)
 ・しょうが1かけ   みじん切り
 ・テンメンジャン   小さじ1
 ・オイスターソース  小さじ1
 ・砂糖         小さじ1
 ・トウバンジャン   小さじ1/2
 ・しょう油       大さじ1
 ・水           大さじ1

 ・片栗粉        小さじ1
 ・ごま油         たらっと

*作り方
 1.タッパーウェーブに豚挽き肉~水までを入れてよく混ぜる。真ん中を空けるようにして、カバーをして600wレンジ3分。
 2.片栗粉、ごま油も加えてよく混ぜる。
   カバー無しでレンジ2分。再度よく混ぜる。
 
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ  

2009年4月27日 (月)

黒糖もち

急に『ふたりで?お茶を・・』なんていう時、何もなくても直ぐ出来るお菓子です。1人か2人分です。

「黒糖もち」

    

  

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(中) バーミックス・ミンサー
 メジャーミックスS

*材料
 ・黒砂糖   40g
 ・片栗粉   30g
 ・水      100cc
 ・すりごま  大さじ2(又はきなこ)

*作り方
 1.メジャーミックスにすりごま以外の材料全てを入れ、バーミックスをかける。
 2.タッパーウェーブに1.を流し入れ、カバーをして600w1分。混ぜる。
 3.もう一度レンジ1分。よく混ぜる。
   (透き通れば良い。量が多い時は木べらで)
 4.タッパーウェーブのカバーにすりごまを入れ3.をのせまぶす。適当に切って器に盛る。

*材料が倍になったら、レンジをかけるのをもう1回。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月26日 (日)

めんたいポテト

ちょっともう一品!と言う時、簡単で便利です。
バターは毎日は使わないので、切って冷凍しておきます。
めんたいこも冷凍庫です。

「めんたいポテト」

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(中)

*材料
 ・じゃがいも   2個(250g)
 ・バター     大さじ1
 ・めんたいこ   1腹
 ・パセリ     少々

*作り方
 1.じゃがいもは洗って皮つきのままタッパーウェーブに入れる。
 2.カバーをして600wレンジ4分。(楊枝で刺して様子を見る)ほんの少しならカバーをして余熱でもOK.
 3.丸(中)の本体をすすいで、皮をむいて一口大に切ったじゃがいも、小さく切ったバター、輪切りのめんたいこを入れてカバーをして5分位置く。
 (この時万能ナイフが便利です)
 4.軽く混ぜて器に盛り、パセリを散らす。
  (味が薄ければ塩、コショウを)

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月25日 (土)

すずらん

今はまさに百花繚乱、新緑と相まって目を楽しませてくれますね。華やかな彩の中に、ひっそりとすずらんも咲き始めました。
静かなのですが凛として美しく、私の大好きな花のひとつです。



タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月24日 (金)

ツナ入り炒り卵

巻き込めばオムレツ風、簡単なのは炒りつけて炒り卵に。

「ツナ入り炒り卵」

 

*使用タッパーウェア・器具
  タッパーウェア・フライパン20cm
  ハンディボール

*材料
 ・卵   2個
 ・ツナ缶    小1缶(油は切って)
 ・きざみネギ  大さじ2
 ・万能ネギ   少々
 ・塩       小さじ1/2弱
 ・しょう油、酢  たらっと

*作り方
 1.ハンディボールで全ての材料を混ぜる。
 2.20cmフライパンを中火(IH炎4)にかけ1分。
   油は引かない。
 3.火を弱め(IH炎3)全ての材料を流し入れる。
  固まりかけたら、ゆっくり混ぜ合わせる。
  少しずつ流し込んで巻き込んでいけば、オムレツ風になります。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月23日 (木)

ふきと油揚げの煮物

ふきは大好きなので大きい2束を買ってしまいました。
タケノコと一緒に煮ようかと思ったのですが、量が多いのでシンプルに。ごく薄味です。
茹でてから皮をむくと簡単です。

「ふきと油揚げの煮物」

 

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋 ラージMMボール

*材料
 ・ふき   2把(1kg)
 ・油揚げ  2枚
 ・だし汁   2カップ
 ・塩     小さじ1
 ・しょう油  小さじ2
 ・砂糖    大さじ1
  
*作り方
 1.ふきは洗って半分に切ってお鍋へ。
   ひたひたの水を入れフタをする。
 2.中火(IH炎4)にかけ、沸騰したら炎3で5分。
   湯を捨て、水を入れてふきを冷ます。
 3ふきの皮をむいて、ラージMMボールに水を張り、
  その中でさらす。 その後、5cmに切る。
 4.油揚げは湯をかけ幅半分にして細切り。」
 5.26cm浅鍋にだし汁と調味料を入れ、全ての材料を入れ 中火(IH炎4)から沸騰したら炎3で10分。そのまま冷ます。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月22日 (水)

レンコン餅

レンコンをすりおろして焼くとモチモチして美味しいです。これをおかず風にしてみました。

「レンコン餅」

 



*使用タッパーウェア・器具
 バーミックス・ミンサー  メジャーミックス
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料

 ・レンコン   1節(正味240g位)
 ・ツナ缶    小1缶(油は軽く切る)
 ・しょうが絞り汁 小さじ1
 ・薄力粉    大さじ4
 ・サラダ油   大さじ1

*タレ(タッパーウェーブで材料を合わせレンジ2分)
 ・しょう油  大さじ3
 ・砂糖    大さじ3
 ・酢      大さじ3
 ・酒      大さじ2
 
*作り方
 1.レンコンは皮をむいて1.5cm角くらいに切り、浸水2分。水切り。
 2.メジャーーミックスに1.としょうが汁、ツナ缶、粉を入れて、バーミックスをかける。レンコンの形が少し残る程度でも良い。
 3.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ1分。クッキンブペーパーをしいて、サラダ油を入れる。
 4.2.のレンコンを一口大のだ円形に丸め焼く。
  炎3で3分。返して3分位。
 5.お皿に盛り、タレをつけて頂く。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月21日 (火)

イシモチの塩焼き

生の魚を姿のまま焼くのはレインボークッカーが良いのです。しっかり空焚きをしてペーパーを使えば、煙や臭い、後始末に困りません。盛りつける時、緑の葉を忘れました。

「イシモチの塩焼き」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー・26cm浅鍋

*材料
 ・イシモチ  2尾

*作り方
 1.イシモチはウロコを取り、ハラワタを出してよく洗い水気を拭く。斜めに飾り包丁を入れる。
 2.焼く10分ほど前に両面塩を振る。
 3.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ4分空焚き。
   ペーパーをのせ、盛りつけた時、上になる面から魚を焼く。
 4.炎3にして表4分、裏2分焼く。

弱火では蒸し焼きになってしまう。中火より少し弱めに。
生魚の場合は空焚きをしっかりとする。
塩を少し控えてポン酢で頂くのも美味しい。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月20日 (月)

かき菜の春色和え

今の時期かき菜(菜ばな)が良く出ています。
多少ほろ苦いのですが、カルシウムも多く便利な葉物です。
加熱はレンジで。(オリーブ)油をほんの少したらす事。
水に取って冷やす青菜は、切らずにレンジにかけた方がビタミンの損失も少ないでしょう。

「かき菜の春色和え」

 



*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェーブ丸(大)  MMボール

*材料

 ・かき菜    1把ゆでますが使うのはその半分。
 ・サラダ油   小さじ1
 ・(冷凍)錦糸卵又は 炒り卵1個分
 ・桜海老    大さじ1
 ・白すりごま  大さじ1
 ・しょう油    小さじ2
 ・砂糖      小さじ1
 ・酢       小さじ1 
 ・ごま油     少々

*作り方
 1.かき菜の下部の茎は硬いので7cm位は切り捨てて、良く洗う。
 2.タッパーウェーブに入れる(真ん中を空けるようにして)サラダ油を上から振りかける。     
 3.カバーをしてレンジ600w3分半。(様子を見て)
 4.水に取って水切りした後、しょう油洗いして切る。
   (半分は明日、マヨネーズ和えにでも)
 5.MMボールで白ごま他調味料を混ぜる。
 6.かき菜と他の材料を合える(卵、桜海老は飾り用に少し取り分けて置く)

*青菜を茹でる時ほんの少し油を入れると、油が全体に回るし、使う料が少なくてヘルシー!

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月19日 (日)

鶏のから揚げ&5色野菜

4月17日の「ほっとけ野菜の甘から酢」の揚げ物バージョンです。人数が多い時は揚げ物は一度に出来てしかも見栄えも良く便利です。
鶏肉は下味だけつけて揚げるので、買い物から帰って直ぐに出来ますよ。

「鶏のから揚げ&5色野菜」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋
 タッパーウェーブ丸(中)  MMボール大

*材料(7~8人分)
 ・かぼちゃ  1/2個
 ・人参     1本
 ・玉ねぎ    1個
 ・レンコン   1本(皮をむいて薄切り後、浸水2分)
 ・ピーマン  3個
 
 ・鶏から揚げ用  1kg
 ・酒         1/3カップ
 ・しょう油      1/3カップ
 ・片栗粉+薄力粉 各大さじ3
 ・揚げ油 
 
*タレ(タッパーウェーブで材料を合わせレンジ2分)
 ・しょう油   60cc
 ・砂糖     60cc
 ・酢      60cc
 ・酒      40cc

*作り方
 1.野菜は全て薄切りにする。
   MMボールで鶏肉に酒、しょう油をもみ込み、粉をつける。
 2.26cm浅鍋を中火(IH揚げ物キー180℃)にかける。油3cmを入れる。
 3.適温になったら、かぼちゃ、人参、玉ねぎ等順に揚げる。
 4.続いて鶏肉も揚げる。
 5.器に野菜、鶏肉を盛り、頂く直前にタレをかける。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月18日 (土)

生タラのカレーソテー

生タラは以前はお鍋にしか入れてなかったのですが、くせがないので色々に使える事を発見しました。

「生タラのカレーソテー」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋

*材料
 ・生タラ
 ・塩、コショウ(私はクレージーソルトを使いますが)
 ・薄力粉(二切れに大さじ1位)+カレー粉
 ・オリーブ油    大さじ1

*作り方
 1.生タラに塩、コショウをする。
 2.茶漉しの中で薄力粉+カレー粉(好み)を混ぜ1.の両面に振る。
 3.21cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ、クッキングペーパーを敷く。
 4.オリーブ油を入れ、タラを置く。フタをして2分位。
   返して1~2分。
 
 *お弁当にも良い。
 本当はお肉でもお魚でもにんにくを使うと美味しいのですが、人と会う予定の時は避けます。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月17日 (金)

ほっとけ野菜の甘から酢

野菜は素揚げすれば簡単なのですが、ごく少量の油で調理すればヘルシー&簡単です。
野菜は彩りよく何でも良いのですが、レンコンはシャキシャキしてgoodですよ。赤、黄のパプリカがあるとすてきですね。
お魚と一緒にメインディッシュにもなります。

「ほっとけ野菜の甘から酢」

 

この魚は生タラです。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋
 タッパーウェーブ丸(中)

*材料
 ・かぼちゃ  1/6個
 ・人参    1/3本
 ・玉ねぎ   1/2個
 ・レンコン  1/3本(皮をむいて薄切り後、浸水2分)
 ・ピーマン  1個
 ・オリーブ油 大さじ1
 ・酒      大さじ1

*タレ(タッパーウェーブで材料を合わせレンジ2分)
 ・しょう油  大さじ3
 ・砂糖    大さじ3
 ・酢      大さじ3
 ・酒      大さじ2

*作り方
 1.野菜は全て薄切りにする。
 2.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけクッキングペーパーを敷く。
 3.オリーブ油を入れ、かぼちゃ、人参、玉ねぎを順に置く。酒を回しかけ、フタをする。炎3にして5分。
 4.野菜を返し、レンコン、ピーマンも加えて再度フタをして2分位。(野菜が柔らかくなり、ほんの少し焦げ目が着く位に)
 5.器に盛り、頂く直前にタレをかける。

タレは多めに作っておくと便利です。

冷蔵庫もすっきり、多種類の野菜も摂れ、ヘルシー、簡単でとっても嬉しいですよ。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月16日 (木)

カサゴの煮付け

カサゴだけでなく、魚の煮付け全般に使えます。
青魚にはしょうがを入れますが。

「カサゴの煮付け」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋

*材料
 ・カサゴ  2~3匹
 ・酒     大さじ4
 ・みりん   大さじ3
 ・砂糖    大さじ1
 ・しょう油  大さじ2

*作り方
 1.カサゴはウロコを取り、ハラワタを出してよく洗い水気を拭く。
 2.21cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけ、調味料を入れ熱くして 魚を入れる。
  落し蓋の代わりにキッチンペーパーを乗せると良い。
 3.フタをして中火より弱火(IH炎3)で7分。
   スプーンで汁を回しかける。
              
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月15日 (水)

オリーブゆずこしょうで豆腐

最近スティックブロッコリー(脇芽か?と思う様な茎の先に花蕾が付いている)をよく見かけます。
丸々とした立派な物より、調理の幅が広いと思います。これは野菜とお豆腐一度に頂けますよ。

「オリーブゆずこしょうで豆腐」



*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー13cm片手鍋

*材料(2人分)
 ・ステックブロッコリー 3本
 ・木綿豆腐    1/2丁(200g)(ペーパーで包んで水きり)
 ・オリーブ油   小さじ2
 ・しょう油     小さじ1
 ・ゆずこしょう   小さじ1/4(好み)

*作り方
 1.13cm片手鍋にブロッコリーと水大さじ3を入れ、(IH炎4)沸騰したら弱火にして1分。(好みの柔らかさに) 冷やしておく。
 2.オリーブ油他の調味料を合わせておく。
 3.食べる直前に器にブロッコリー、水切りした豆腐を入れ”オリーブゆずこしょう”ソースをかける。

前にも載せましたが、オリーブ油、ゆずこしょう、豆腐は相性が良いですね!

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月14日 (火)

凍り豆腐と5色野菜の煮物

この凍り豆腐は、自宅で実際にお豆腐を凍らせた物です。凍ると黄色くなりますが、煮ると白く戻ります。
どちらかと言うと生揚げの様です。味噌汁等にもOK.。
 

「凍り豆腐と5色野菜の煮物」

 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン圧力鍋3L
 
*材料
 ・豚肉       100g(3cmに切る)
 ・ごぼう  1本(皮をこそげて一口大に切り、浸水2分)
 ・人参       1本    (一口大に切る)
 ・ゆでタケノコ 小1/2(   〃    )
 ・干し椎茸(戻して2枚)(   〃    )
 ・レンコン 1/2本(皮をむいて一口大に切り、浸水2分)
 ・(冷凍)いんげん 10本  
 ・サラダ油      大さじ1
 ・凍り豆腐      1丁分(凍ったまま)

 ・酒      大さじ3
 ・みりん    大さじ3
 ・砂糖     大さじ1
 ・しょう油   大さじ2
 ・片栗粉    大さじ1+水大さじ1

*作り方
 1.圧力鍋を中火(IH炎4)にかけサラダ油を入れて豚肉を炒める。
 2.レンコン、いんげん、片栗粉以外の材料、調味料全てを入れて混ぜ、フタをする。
 3.第2リング0分。自然冷却。
 4.フタを取ってレンコンを加え混ぜて、圧はかけずに5分位煮る。(水分がかなり出ている)
 5.いんげんも加えて2~3分。片栗粉を加えて混ぜる。

お豆腐を食べきれない時冷凍すると良いですね。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月13日 (月)

生鮭のスライスポテト添え

生鮭のムニエルに、ちょっと厚めの揚げないポテトチップと言うところです。

「生鮭のスライスポテト添え」

 

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料(2人分)
 ・生鮭     2切れ
 ・薄力粉    大さじ1~2
 ・じゃがいも  2個
 ・オリーブ油  大さじ1
 ・塩、コショウ
 ・赤ピーマン  1個
 ・パセリ、レモン 少々

*作り方
 1.じゃがいもは皮をむき、薄くスライスして浸水し、水気を切る。
 2.鮭は塩、コショウして回りに薄力粉を振る。
   (茶漉しを使うと少ない粉できれいにつく)
 3.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけペーパーをのせる。オリーブ油をいれ熱くなったら、じゃがいもを入れてフタをする。3分。炎3にする。
 4.じゃがいもを返して脇に寄せ、鮭を両面焼く。
 5.赤ピーマンも加えて、ポテトに塩、コショウする。
 6.器に盛ってパセリとレモンを添える。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月12日 (日)

海老ニラ餃子

餃子も色々あるけれど、ヘルシーに海老ニラ餃子にしました。

「海老ニラ餃子」

 

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア・フライパン24cm
 MMボール大、小

*材料(餃子の皮2袋分 40個)
 ・ホワイト海老(中位の大きさ)20尾 正味200g
 ・酒      大さじ1
 ・しょう油、オイスターソース、テンメンジャン、各小さじ1
 ・ニラ     2わ(みじん切り→塩小さじ1→しぼる)
 ・片栗粉   大さじ2
 ・ごま油(焼く時)大さじ1/2×4
 
*作り方
 1.海老は殻、背ワタを取って粗みじんにする。
 2.MMボールに海老と調味料を入れてよく混ぜる。
 3.続いてニラ、片栗粉もくわえてよくまぜる。
   皮に包む。
 4.フライパンを中火(IH炎4)に掛け1分。
   ごま油大さじ1/2を入れ、餃子を並べる。
 5.焼き色が着いたら、水1/3カップを回しかけ
フタをして湯が無くなるまで焼く。
 6.パリパリと音がしたら、ごま油大さじ1/2をまわしかける
 7.底が綺麗な焼き色になったら火を止める。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチン

2009年4月11日 (土)

エルマーのぼうけん

ある医院の待合室に置いてあって「どんな話だったかしら?」とパラパラと読んでいたら、これがおもしろくて 次に行った時も続きを読んでしまいました。だいぶ前の話ですが・・・。
「次はどうなるのかしら?」とわくわくさせる物語です。この本ももう60歳なのですね。







ルース・スタイルス・ガネット 作
ルース・クリスマン・ガネット 絵
渡辺茂男            訳
福音館書店 単価 1,260円

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月10日 (金)

キムチ肉じゃが

肉じゃがにキムチを入れただけなのですが、又美味しいのです。

「キムチ肉じゃが」

 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン3L圧力鍋

*材料
 ・じゃがいも    4個  (一口大に切る)
 ・玉ねぎ      大1個 (   〃    )
 ・人参        1本  (   〃    )
 ・豚肉(肩ロース他)150g(3cmに切る)
 ・キムチ       200g(   〃   )
 ・ニラ(青ネギ)   1わ  (   〃   ) 
 ・サラダ油      大さじ1
 ・酒、みりん、しょう油、砂糖、各 大さじ2

*作り方
 1.圧力鍋を中火(IH 炎4)にかけ、サラダ油を入れ肉を炒める。
 2.キムチ、ニラ(ネギ)以外の材料全てを入れ、フタをする。
 3.第2リングになったら火を止める(0分)。自然冷却。
 4.キムチを加え、圧はかけずに2分。
   最後にニラを入れて味を整え、蒸らす(2~3分)。
 じゃがいもが崩れそうになるのがいやな方は、第2リングの手前で止めてしまう。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
 

2009年4月 9日 (木)

しこいわしの佃煮風

お刺身用のしこいわしが夕方半額でした。
早速佃煮風にしてみました。

「しこいわしの佃煮風」

 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン・3L圧力鍋

*材料
 ・しこいわし   4パック(約900g 70尾)
 ・しょう油     大さじ3
 ・酒         大さじ1
 ・酢         大さじ1
 ・砂糖        1/2カップ
 ・ひねしょうが   1かけ(千切り)
*魚が半分でも調味料は半分にしてはいけない。

*作り方
 1.しこいわしは手で頭を折るようにすると、一緒にはらわたも取る事が出来る。
 2.さっと洗って、ペーパーで水気を拭いておく。
 3.圧力鍋に全ての調味料、しょうがを入れ中火(IH炎4)にかける。
 4.調味料が溶けたらいわしを入れてフタをする。
 5.第2リングになったら、弱火にして10分、大きめしこいわしなら15分。自然冷却。
 6.フタを取ったら、汁をスプーンで回しかけながら5分位煮詰める。
 熱いうちに魚にさわると崩れやすいので、冷めてから器に移す。
 
タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 8日 (水)

高野豆腐のたまご焼き

一昨日のお弁当に入れた物です。
高野豆腐の量を半分にするともう少し柔らかです。

「高野豆腐のたまご焼き」

   

      
                   油なしでもこんなにきれい

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェア・フライパン20cm
 バーミックス・スーパーグラインダー

*材料
 ・高野豆腐   1枚(熱い湯(80℃位)で戻す)
 ・卵        2個
 ・サラダ油    小さじ1
 ・砂糖       大さじ2
 ・塩        小さじ1/4
 ・しょう油     たらっと
 
*作り方
 1.高野豆腐は熱い湯で戻すともそもそしない。
   水の中で2~3回軽く押して、水を絞る。
 2.スーパーグラインダーにちぎった高野豆腐、他全ての材料を入れて攪拌する。
 3.フライパンを中火(IH炎4)にかけ1分温める。
 4.2.の全ての材料を流し込み、フタをして炎2で5分、返して1分。(油は引かなくて良い)ヘルシー!
 5.切り分ける。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
   

2009年4月 7日 (火)

シリコンカップ

これは大変便利グッズです。ー25℃~220℃まで。
冷凍庫OK、電子レンジ、オーブン、蒸し器にも使えます。
一番便利なのはやはりお弁当作りの時でしょうか?

「シリコンカップ」


クリアメイトL#1に
シリコンカップ・オーバル型×3+S
(牛肉とレンコン佃煮風、ごぼうごま煮、ほうれん草おかか)

・汁が出る物でも味が混じらない。
・色がきれいなので(食品とけんかしない色)美味しそう。)
・広いスペースも埋められる。
大皿に揚げ物等盛った時、ソース等入れて。

切り干し、煮豆など小分けして冷凍に。
 

  

何回でも洗って使い回しが出来る。
 オーバル型は大きさ、深さ、とても良い具合。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 6日 (月)

お弁当

ふたり別々にお弁当を持って出かける事になりました。ありあわせのお弁当ですが・・・。

「お弁当」

クリアメイトL#1

デリキーパー

*メニュー
・紅麹米入り5分づき米(ご飯茶碗8分目・解凍加熱)
・甘塩鮭(解凍加熱)
・切り干し煮物(冷凍)
・煮干しと昆布の佃煮(冷凍)
・小松菜おひたし&ジャコ
・高野豆腐たまご焼き・・・後日のブログでご覧下さい

おにぎりは美味しいのだけれどご飯を2倍、使ってしまう。カロリーオーバー。

*小松菜おひたし(レンジ)
・小松菜1/2わは洗って切って、タッパーウェーブに入れる。
・その時、サラダ油をたらっと落としてレンジにかける。加熱後水に取っても、油でコーティングされた小松菜は食感も良く美味しい。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 5日 (日)

春キャベツと牛肉のごまダレ

今のキャベツは柔らかく色も春色。
焼き魚のメニューに加えました。レンジ調理です。

「春キャベツの牛肉ごまダレ」

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(大)

*材料
 ・キャベツ   小1個(3cm角位に切る))
 ・牛肉     100g(2cm位に切る)
 ・酒大さじ1+しょう油大さじ1/2  片栗粉小さじ1
 ・小松菜    2株(3cmに切る)
 ・サラダ油   大さじ1
*タレ(全部を混ぜる)
 ・すりごま    大さじ4
 ・しょう油    大さじ1
 ・酢        大さじ1
 ・砂糖      小さじ1
 ・ごま油     小さじ1
 ・豆板醤     小さじ1/2

*作り方
 1・牛肉に酒、しょう油を手でまぶし片栗粉をからめる。
 2.タッパーウェーブ丸(大)にキャベツを入れ、一番上の外側にぐるりと牛肉を置く。
  真ん中に小松菜を置く。
 3.サラダ油を回しかけ、カバーをして5分。
 4.牛肉に火が通っていれば大丈夫。全体を混ぜる。
   (キャベツが柔らかいのがお好みならもう少しレンジ)
 5.食べる直前にタレを混ぜる。

 タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 4日 (土)

紅麹米

 

連れ合いが人間ドッグの報告書でよい結果を得ました。
ちょうど一年前、このままだと『糖尿病予備軍』と言われ、それまでは私の忠告に耳を貸さなかったのに、その日からダイエットを始めました。
多分、4~5kg減量できました。
食事はこのブログにあるように、野菜、乾物、魚を主に油、砂糖を少なく、主食は5分づき米にしました。

もうひとつは「紅麹米」です。
多くの方から「紅麹米」を食べて『コレステロール値』『血糖値』が下がったと伺っていました。
昨年の初めから、毎日「5分づき米+紅麹米」にしていましたが、たいして変化もなく夫の場合は効果がないのでは?と思っていました。
今回は本人もびっくり!

なぜ「紅麹米」のお陰?と思うのは、他に薬やサプリメントはいっさい摂っていません。
「紅麹米」には「モナコリンK」「GABA ギャバ」等含まれています。
他に納豆だけは毎日頂いていますが・・・。

*参考までに
   総コレステロール 中性脂肪 ヘモグロビンAIC
今回   185       58        5.2
前回    221       101        5.7
注意   220以上     150以上      5.8以上

『生活習慣病』と言いますが少し気をつける事で、こんなにも変化するのですね。
一番大事なのは”本人の自覚”と”意思”ですが・・・。
これからも節約も兼ねて粗食に、「5分づき米+紅麹米」はせっせと続けます!

お米1カップに大さじ1の割合です。

タッパーウェアの紅麹米です。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 3日 (金)

変わり海老フライ

ヘルシーを考えて、揚げないフライ(?)。
衣に鉄分やカルシウムが豊富な高野豆腐を使って見ました。

「変わり海老フライ」

 



*使用タッパーウェア・器具
 MMボール(小)2個、 バーミックス・スーパーグラインダー、 タッパーウェア・フライパン

*材料
 ・ブラックタイガー(or大正海老)6尾
 ・塩、コショウ    少々
 ・卵  (小)     1個
 ・薄力粉 大さじ3+水3
 ・高野豆腐      2枚
 ・サラダ油      大さじ1

*作り方
  1.海老は皮をむき(尾に続いた一節は残す)背わたを取り、さっと洗って、水気を拭いておく。
  2.腹側に3個所切り目を入れておく。(海老が丸くならない為)塩、コショウをする。
  3.高野豆腐を6個位に切り、バーミックス・スーパーグラインダーに入れ、粉にする。(粗くても良い)
    MMボールにあけて置く。 
  4.他のMMボールに卵、水、薄力粉を入れて混ぜる。(てんぷらの衣位の柔らかさに)
  5.海老を4.の衣につけ、3.の衣につける。
  6.フライパンを中火(IH炎)にかけ、サラダ油を入れる。
  7.6.に衣の着いた海老を入れて、炎3で片面3分、返して2分。
  *衣が残ったら人参など刻んで混ぜて一緒に焼くと良い。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ
               

2009年4月 2日 (木)

圧力鍋でお赤飯

お赤飯は色々な方法で作れるけれど、やはり私は圧力鍋が一番好きです。なぜって、何の下ごしらえも無しに「食べる?」って聞いてから35分あれば食べられるからです。

「圧力鍋でお赤飯」



 

*使用タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン圧力鍋3L(5L)

*材料
 ・もち米     3カップ
 ・ささげ(小豆) 大さじ3
 ・水        480cc(もち米の体積の80%)

*作り方

 1.炊く直前にもち米を洗い、水切りしておく。
 2.ささげ(小豆)を洗って圧力鍋に入れ、水を注いでフタをする。
 3.中火(IH炎4)にかけ、第2リングになったら火を止める。   急冷する。 
 4.フタを取り、茹で汁をレードルですくい、そのまま落とす事を3~4回繰り返す。
 5.再び中火(IH炎4)にかけ、汁が煮たったらもち米を入れすばやく混ぜる。
 6.フタをして、第2リングになったら弱火で3分。
  自然冷却する。
 7.フタを取って直ぐに混ぜる。(鍋に入れたままにしない事)

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

2009年4月 1日 (水)

海老のチリソース

レンジで作ると簡単です。肉や魚を使う時 しっかり下味をつけると、水っぽくなりません。

「海老のチリソース」

 

 

*使用タッパーウェア
 タッパーウェーブ丸(大)

*材料
 ・ブラックタイガー(又は大正海老) 6尾
 ・下味(酒   大さじ1
      塩、コショウ  少々
      ネギみじん切り 大さじ2
      しょうが、にんにくみじん切り 各小さじ1)
*タレ
 ・トマトケチャップ  大さじ2
 ・酒          大さじ1
 ・しょう油        〃
 ・サラダ油       〃
 ・水            〃
 ・酢           小さじ1
 ・片栗粉        小さじ1
 ・豆板醤        小さじ1/3
 ・ウエィパー      少々
 ・砂糖          少々
 ・ごま油         少々

*作り方
 1.海老は皮をむき(尾に続いた一節は残す)背わたを取り、さっと洗って、水気を拭いておく。
 2.タッパーウェーブ丸(大)に1.を入れ、下味を手でもみ込む。
 3.ごま油以外のタレの材料を混ぜる。2.に入れて混ぜる。
 4.カバーをして、レンジ600wで2分半。
   よく混ぜる。海老の加熱具合を見て足りなければ30秒づつ加熱する。
 5.最後にごま油をたらっと入れ混ぜる。

タッパーウェアの使い方、カタログはアイディア キッチンへ

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »