鶏肉と野菜のさっと煮
かたいごぼうも圧力鍋を使えばあっという間です。
あり合わせの野菜と鶏肉で一品。
鶏肉を大きめに切ればメインディッシュにもなります。
*使用タッパーウェア・器具
パーフェクトキッチン圧力鍋
*材料
・鶏もも肉 1枚
・(夏)ごぼう 2本
・人参 1本
・(冷凍)いんげん 10本
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょう油」 大さじ2
・砂糖 小さじ1
*作り方
1.鶏肉は皮と余分な脂を除いて一口大に切る。
酒(分量外)少々を振っておく。
2.ごぼうは皮をさっとこそいで4cm位の斜め切りにして、浸水2分。
人参は大きめの乱切り。
3.圧力鍋を中火(IH炎4)にかけて鶏肉を入れ、さわらずに3分置く。
返してごぼう、人参を入れ混ぜて調味料を入れる。
4.フタをして第2リングになったら火を止める(0分)自然冷却。
フタを取り、冷凍いんげんを加え、フタなしで中火で5~6分煮る。
(はじめは野菜の水分でとても薄味です)
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« ピリ辛牛丼 | トップページ | 梅干し入りふりかけ »
「野菜のレシピ」カテゴリの記事
« ピリ辛牛丼 | トップページ | 梅干し入りふりかけ »
コメント