梅干し入りふりかけ
時々ごまと桜海老のふりかけを作ります。
これにドライ梅干しを加えたら?と思いトライしましたらサッパリしてGoodですよ!
*使用タッパーウェア・器具
タッパーウェーブ丸(小)カバー
バーミックス・スーパーグラインダー
*材料
・梅干し 大2個
・いりごま 大さじ4
・桜海老 大さじ2
*作り方
1.タッパーウェーブのカバーに必ずキッチンペーパーを敷く。
梅干しは種を取り、2つ割りにしてペーパーの上に置く。
そのままレンジ600Wで1分。再度1分。
乾き具合を見て、30秒ずつ追加する。
少ししっとりしていても冷めると乾きます。
2.桜海老もタッパーウェーブのカバーに必ずキッチンペーパーを敷いて弱(300W)で30秒。
3.スーパーグラインダーに全ての材料を入れて回しながら攪拌する。
10秒位で止めてみて好みの挽き具合でやめる。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディア キッチンへ
« 鶏肉と野菜のさっと煮 | トップページ | ヨーグルトiceキャンディ・小豆 »
「ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事
- そうめんサラダ(2019.07.18)
- パエリア(2019.07.05)
- 玉ねぎスペシャルカレー(2019.06.21)
- ツナと新生姜のご飯(2019.05.19)
- パエリア風(2019.05.15)
コメント