イワシのチーズフライ
揚げないフライです。
使う油は大さじ2くらいで、とてもヘルシーです。
開いたイワシを買ってしまいました。さすがはプロ!
これなら時間の無い時でも、フライでもつみれでも出来ますね。
*使用タッパーウェア・器具
MMボール(小)2個
レインボークッカー26cm浅鍋
クッキンブペーパー
*材料
・イワシ 4尾
・牛乳 大さじ1
・クレージーソルト(又は塩、コショウ)
・卵 小1個
・薄力粉 大さじ4~5
・パン粉 1/2カップ
・粉チーズ 大さじ4
・オリーブ油 大さじ2
・(フレッシュバジル、トマト、レモン)
*作り方
1.イワシに牛乳を振りかけて置く。
2.MMボールに卵を割り、薄力粉を混ぜてしまう。
別のMMボールにパン粉を広げる。
3.イワシの水分を軽く拭き、塩、コショウして、卵衣のボールに入れ両面衣をつける。
4.3)をパン粉のボールに入れて両面付ける。
上からたっぷり粉チーズを振って軽くおさえる。
5.26cm浅鍋を中火(IH炎4)にかけクッキングペーパーを敷く。
オリーブ油を入れ、あればフレッシュバジルを入れてイワシを置く。
(皮の方から。バジルは直ぐ黒くなるので取り出す)
6.炎3にして3分、返して1分。
皿に盛り、トマト、バジル、レモンを添える。
(中濃)ソース等で頂く。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« 梅ジャコご飯 | トップページ | ゴーヤと細切り豚肉のサラダ »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント