« レンジで焼きそば | トップページ | 梨の赤ワイン煮 »

2009年9月20日 (日)

サンマのチーズ巻き

三枚におろしたサンマでチーズを巻いただけなのです。
レモンを絞って頂くと、美味しくて3つくらい直ぐに食べてしまいますよ。
という事は、1人分一匹半ですね。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋

*材料 2人分                            Dscf33741
 ・サンマ 3匹
 ・塩、コショウ
 (あればハーブソルト)
 ・プロセスチーズ 1cm角 長さ3cmを6本
 ・レモン 櫛形 2個
 ・(イタリアン)パセリ 

*作り方
 1.サンマは三枚におろして塩、コショウする。
 皮を下側に置き、頭の方からチーズを巻いて楊枝で止める。                                  Dscf33681
(ここではピザ用チーズを使いました)

 2.21cm浅鍋を弱中火(IH炎3)にかけ3分。
 クッキングシートを敷いてサンマを置きフタをして3分。
 返して3分。

 3.器に盛り、レモンとパセリを添える。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« レンジで焼きそば | トップページ | 梨の赤ワイン煮 »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。