« 豚肉そぼろの冷凍 | トップページ | サンマのハンバーグ »

2009年10月22日 (木)

イカと里芋の煮物

定番のイカと里芋の煮物です。
圧力鍋で煮るとイカがとても柔らかいのです。
西の地方の方に伺うと、”イカとねぎ”が定番との事でした。
で、両方入れてしまお!

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェーブ丸(中)
 パーフェクトキッチン圧力鍋

*材料Dscf35501
 ・里芋 300g
 ・イカ  2杯
 ・酒   大さじ4
 ・しょう油 大さじ4
 ・砂糖  大さじ3
 ・ねぎ  1本

*作り方
 1.里芋は洗ってタッパーウェーブに入れ、カバーをして600w5分かける。                                 Dscf35481
 水に取って皮をむく。1cmの輪切り。

 2.イカは内臓など取って、1.5cmの輪切り。
   ねぎは3cmのぶつ切り。

 3.圧力鍋にねぎ以外の全ての材料を入れてフタをする。
   中火(IH炎4)にかけ第2リングで止める。(0分
   自然冷却。

 4.フタを取ってねぎを加え2分。(圧力はかけない)

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« 豚肉そぼろの冷凍 | トップページ | サンマのハンバーグ »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。