豚肩ロースの味噌味
お弁当でもディナーでも1~2枚なら電子レンジで焼くと便利です。
多い場合はクッキングペーパーを敷いてレインボークッカーで。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーウェーブだ円(中)すのこ付き
*材料
・豚肩ロース 1枚
(とんかつ用)
・味噌 小さじ2
・しょう油 小さじ1
・みりん 小さじ1
・おろししょうが 少々
*作り方
1.豚肉は繊維に直角に浅く切り込みを入れる。
調味料を合わせて豚肉に塗る。10分ほど置く。
2. タッパーウェーブだ円(中)すのこ付きのすのこの上に1)をのせ、カバーをしてレンジ600w4分。(様子を見て)
3.付け合せとともに盛りつける。
(付け合せによっては立派なディナーです)
*味は濃い目なので時間を置かなくても大丈夫。
レンジでも周りが少し焦げます。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« ミニシクラメンの生命力 | トップページ | みぞれ鍋 »
「肉のレシピ」カテゴリの記事
- 鶏肉とエリンギのかき揚げ(2019.07.17)
- キムチサンドカツ(2019.07.14)
- ささみのアーモンド揚げ(2019.07.07)
- ナスの肉巻き(2019.07.01)
- ピリ辛肉味噌(2019.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント