« ご飯の炊き方(5カップ、6カップ) | トップページ | The cat's quizzer »

2010年1月 5日 (火)

オニオン蒸しケーキ2

シリコン・ミニローフ型で蒸してブランチにもいかがでしょう?
材料を倍にして2本一緒に蒸す事も出来ます。

*使用タッパーウェア・器具
 バーミックス
 タッパーウェーブ・スケールジャグ、
 シリコンベーキングフォーム・ミニローフ型
 レインボークッカー26cm深鍋

*材料Dscf47131
 ・玉ねぎ(小) 1個
 ・豚挽き肉  40g
 ・サラダ油  大さじ1

 (A)振るっておく
 ・薄力粉   100g
 ・ベーキングパウダー 小さじ2
 ・砂糖     30g

 ・卵      2個Dscf47071
 ・サラダ油  50cc

*作り方
 1.玉ねぎをバーミックス・スーパーグラインダーでみじん切りにする。
  多少水分が出てもかまわない。

 2.スケールジャグに玉ねぎ、挽肉、サラダ油を入れて混ぜ600W レンジ5分。
  混ぜて挽肉に火が通っていて、玉ねぎが透き通っていれば良い。冷ます。

 3.2)に卵、サラダ油を入れて混ぜ、続いて粉も混ぜる。

 4.ローフ型ミニに流し込む。

 5.26cm深鍋に水500ccを入れ、ケーキクーラー(すのこ代わり)を入れて4)を乗せフタをしてウォーターシールになったら中火で15分。串を刺してみてつかなければ良い。

*最近スケールジャグを見直しました。
 しっかりした柄が付いているので、加熱した物を混ぜて・・・等の作業がとても し易いのです。
この中でバーミックスをかける事も出来ますし。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« ご飯の炊き方(5カップ、6カップ) | トップページ | The cat's quizzer »

お菓子類のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。