« きのこの佃煮 | トップページ | ミニシクラメンの生命力 »

2010年1月15日 (金)

揚げサバのポン酢がけ

これはちょっと下味をつけて揚げて、ポン酢をかけるだけなので忙しい方にもとっても簡単にできますよ。

*使用タッパーウェア・器具
 SSセット(小)
 レインボークッカー19cm片手鍋

*材料Dscf47881  
 ・サバ 2尾
 ・しょうが 1かけ
 ・酒  大さじ2
 ・しょう油 大さじ2
 ・薄力粉 大さじ1.5
 ・片栗粉 大さじ1.5
 ・揚げ油
 ・玉ねぎ 1個(薄切り)
 ・小ねぎ
 ・ポン酢Dscf47871

*作り方
 1.サバは3枚に下ろして、1枚を4つくらいのそぎ切りにする。
   SSに1)とすりおろした生姜、酒、しょう油を振りかけて30分~一晩置く。
 
 2.1)の水分を捨てて2種類の粉を混ぜてまぶす。

 3.19cm片手鍋に油を1.5cm位入れてIH揚げ物キー170度にセットする。
  なべ底にアミアミ模様が出たら、2)を一切れずつ油に入れていく。
  フタをして5~6分、ほぼ揚がっている様なら裏返す。様子を見て2~3分。

 4.器に玉ねぎを敷き、揚げたサバを置く。(熱いうちに)
  ポン酢をかけて小ねぎを散らす。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« きのこの佃煮 | トップページ | ミニシクラメンの生命力 »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。