« 車麩のフレンチトースト | トップページ | いとこ煮 »

2010年1月25日 (月)

海老シュウマイ

この海老シュウマイは海老の旨みと、玉ねぎが多いので甘味がきいています。

*使用タッパーウェア・器具
 メジャーミックス、バーミックス
 レインボークッカー26cm浅鍋

*材料Dscf48731_2 (40個分)
 ・豚挽き肉 300g
 ・玉ネギ2個(300g)
 ・しょうが 1かけ
 ・海老(正味200g)
 ・塩  小さじ1
 ・砂糖 小さじ1
 ・しょう油 小さじ1
 ・ごま油 小さじ2
 ・片栗粉 大さじ3
 ・シュウマイの皮 40枚Dscf48591

*作り方
 1.カラつき海老は殻、背ワタを取り飾り用に薄い輪切りを40個別にしておく。
  後は粗くきざむ。
  玉ねぎ、しょうがはみじん切り。

 2.メジャーミックスに豚挽肉から全ての材料を加えてバーミックスをかける。
  4等分してそれぞれを10等分する。
  別にしておいた薄切りえびを一番上において皮に包む。

 3.26cm浅鍋に水2cm張ってスチーマー(又は網とキッチンペーパー)を乗せ、シュウマイをのせる。
 沸騰したら少し火を弱め10分。

カラつき海老は小ぶりで15尾でした)

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea アイディア キッチンへ

« 車麩のフレンチトースト | トップページ | いとこ煮 »

肉のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。