ミニシクラメンの生命力
昨年の暮れ、庭のミニシクラメンの花ガラを摘んでいた時、根元を押さえないで引っ張ったら一枝取れてしまいました。
まだ蕾は固く色も見えないのですが、いくつもの蕾があがっていて可愛そうなのでミニコップにさました。
何しろ丈は4cm位しかありません。
それが何時の間にか、蕾も大きくなって一人前の花が咲きました。
次の蕾もだいぶ大きくなっています。
本当に水だけで良く成長した物だと感心させられます。
確か昨年も、15~16ヶ月近く咲き続けたシクラメンの事を載せました。
とても生命力の強い花ですね。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« 揚げサバのポン酢がけ | トップページ | 豚肩ロースの味噌味 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- はらぺこあおむし(2019.07.13)
- 絵本 しろいいうさぎとくろいうさぎ(2019.07.04)
- 雨の紫陽花(2019.06.29)
- ブルージュ(ベルギー)から2(2019.06.11)
- ブリュージュ(ベルギー)から(2019.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント