ミモザサラダ
本物のミモザの枝先も、だいぶ黄色く色づいてきましたね。
昨日のメニューのサラダです。
*使用タッパーウェア・器具
パーフェクトキッチン圧力鍋&すのこ
レインボークッカー13cm片手鍋
MMボール(大)、MMグレーター
*材料
・じゃがいも 大3個
・人参 1本
・卵 3個
・玉ねぎ 1/2個
・きゅうり 1本
・オリーブ油 大さじ2
・レモン汁 1/2個分
・塩、コショウ
・砂糖 ひとつまみ
・マヨネーズ 大さじ2
*作り方
1.じゃがいも、人参は皮付きのままよく洗い、圧力鍋に水2カップ入れてすのこを入れた上におく。フタをして中火(IH炎4)にかけ、第2リングで弱火にして9分。自然冷却。
(じゃがいもが1個200g位あったので9分。使用するのは3個でも余分に加熱しておきます。人参は写真を撮る前に半分切ってしまいました。)
2.その間に、13cm片手鍋に卵、水大さじ3入れてウォーターシール(沸騰)で弱火にして6分。火を止めてそのまま置く。(固ゆでになる様に。)
白身は薄切り、黄身はそのまま置く。
玉ねぎはみじん切り、きゅうりは薄い小口切りにする。
3.1)の圧力が下がったら熱いうちに皮をむく。
じゃがいもはMMボールに入れて軽くつぶし、人参は小口切りにしてオリーブ油とレモン汁をかけておく。
冷めたらきゅうり、調味料を加えてポテトサラダを作る。
4.器に盛り、上から黄身をMMグレーターでおろしてミモザの花の様に飾る。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« Kids クッキング | トップページ | カニ缶の炊き込みご飯 »
「野菜のレシピ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント