山菜おこわ
鶏肉を少し加えたら美味しさが増しました。
本当に簡単におこわが出来てしまいますよ。
*使用タッパーウェア・器具
パーフェクトキッチン圧力鍋
*材料
・もち米 3カップ
・酒大さじ3+しょう油大さじ1+水の合計=480cc
・塩 小さじ1
・鶏もも肉 1/2枚
・山菜 1袋(150g)
*作り方
1.鶏もも肉は1cm角に切って分量外の(酒小さじ2、しょう油小さじ1)を振りかけておく。
山菜は洗って、水を切っておく。
もち米は炊く直前に洗う。
2.圧力鍋に調味料+水の480ccと塩を入れて沸騰させる。
そこに、水切りしたもち米を手早く混ぜ、鶏肉、山菜も加えてフタをする。
3.第2リングになったら弱火にして3分。自然冷却。混ぜる。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« カキフライ | トップページ | "もしもねずみにクッキーをあげると" »
「ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事
- そうめんサラダ(2019.07.18)
- パエリア(2019.07.05)
- 玉ねぎスペシャルカレー(2019.06.21)
- ツナと新生姜のご飯(2019.05.19)
- パエリア風(2019.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント