« 洋風おじや | トップページ | ロール白菜鍋 »

2010年2月15日 (月)

ソイビーンズゼリー

お味噌を作る時種水(ゆで汁)が残ります。
これを捨ててしまうのはもったいないので、ゼリーを作ってみました。
少し豆の匂いが気になりますので、黒蜜と黄な粉で頂いてみますと美味しいです。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー17cm片手鍋
 フリーザーメイトL#1

*材料Dscf50751
 ・種水 400cc
 ・粉寒天 4g
 ・黒蜜  適宜
 ・黄な粉 〃

*作り方
 1.17cm片手鍋に種水と寒天を入れよく混ぜる。
  弱中火(IH炎3)にかけ、沸騰したら火を弱めて1~2分。Dscf50721

 2.粗熱が取れたらフリーザーメイトに流す。寒天は常温でも固まる。
 30分くらい冷蔵庫に入れる。

 3.食べやすく切って器に盛り、黒蜜、黄な粉をかけて頂く。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« 洋風おじや | トップページ | ロール白菜鍋 »

お菓子類のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。