« "もしもねずみにクッキーをあげると" | トップページ | ソイビーンズゼリー »

2010年2月14日 (日)

洋風おじや

とろけるチーズが1枚しかなかったので、残り物のチーズ入り笹かまぼこを加え、最後に とき卵を上からかけました。
これをオーブンで焼けば”まあドリア”ですね。普通よりかなりヘルシーです。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋

*材料(2人分)Dscf50511
 ・バター 大さじ1
 ・玉ねぎ 1/2個
 ・ベーコン 1枚
 ・薄力粉 大さじ2
 ・牛乳  300cc
 ・コンソメ 1個
 ・笹かまぼこ 1枚
 ・ご飯 2杯分
 ・溶けるチーズ 1枚
 ・卵    1個Dscf50471
 ・パセリ
 ・(塩)コショウ

*作り方
 1.玉ねぎ、パセリはみじん切り、ベーコンは2cm切り、笹かまはそぎ切りにしておく。

 2.21cm浅鍋を中火(IH 炎4)にかけにバターを入れベーコンを炒める。
  続いて玉ねぎをよく炒める。
  薄力粉を振り入れてさらに炒め、牛乳も加えて良く混ぜる。
  (塩、コショウ)

 3.2)にご飯も加えて混ぜ、かまぼこチーズをのせる。
  最期にとき卵を上からかけ、パセリを散らす。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディア キッチンへ

« "もしもねずみにクッキーをあげると" | トップページ | ソイビーンズゼリー »

ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。