« じゃがいも茶巾 | トップページ | おからと新キャベツのサラダ »

2010年3月 9日 (火)

生鮭のチーズ衣

使う時は使うけれど出番がないと忘れられてしまう粉チーズ、ソテーの衣にすると魚もチーズもそれぞれが主張し過ぎないで良い感じです。

*使用タッパーウェア・器具
 SSセット小、レインボークッカー26cm浅鍋

*材料Dscf52441
 ・生鮭 2切れ 
 ・クレージーソルト
 ・薄力粉 大さじ2 
 チーズ衣
  ・薄力粉 大さじ2
  ・パルメザンチーズ大さじ3
  ・卵 小1個

 ・オリーブ油 大さじ2Dscf52401
 ・付け合わせ(キャベツ、赤ピーマンなど)
 ・レモン 2切れ 

*作り方
 1.生鮭は水分を拭きとって、クレージーソルトをしっかり振る。
  茶漉しで薄力粉も振っておく。

 2.SSセットに薄力粉と粉チーズを混ぜて、卵を割り入れて混ぜる。
  1)を2)の中に入れてまんべんなく衣をつける。(衣は残さない様に)

 3.26cm浅鍋を弱中火(IH炎3)にかけ3分。
  クッキングシートを敷いてオリーブ油を入れる。
  2)を入れ片面3分、返して3分。
  (この時クッキングペーパーを2枚置いて、片方に付け合わせの野菜を入れ、オリーブ油、酒各大さじ1を振りかけて同時調理も出来る)

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
 

« じゃがいも茶巾 | トップページ | おからと新キャベツのサラダ »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。