豆アジの唐揚げ
ほんの少し下味をつけて、揚げてから味付けをするので簡単です。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー19cm片手鍋、MMボール(小)、
タッパーウェーブ丸(中)
*材料
・豆アジ 1パック
・下味(酒、醤油各大さじ1)
・薄力粉 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・揚げ油
*タレ
・しょう油 大さじ2
・酒 大さじ2
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・玉ねぎ 1/4個
*作り方
1.豆アジはハサミで腹の部分を切ってワタを出し下味をつけ、2種類の粉を混ぜて振っておく。
タッパーウェーブでタレの材料(玉ねぎ以外)をレンジ2分。
玉ねぎはみじん切り。
2.19cm片手鍋を中火(IH炎4)にかけ、油を1.5cm位入れる。
鍋底に網目模様がでたら魚を入れて7~8分揚げ、返して3分位揚げる。
3、玉ねぎも混ぜてタレをからめる。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« 生しいたけのそぼろ傘 | トップページ | ミモザサラダ »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント