« のの字巻き4 | トップページ | タケノコのピリ辛佃煮 »

2010年4月26日 (月)

生銀ザケのデンブ

ふつう”桜デンブ”というのは生タラなどで作るのでしょう。
先日生鮭のフレークを作りましたが、その甘い味バージョンです。
味は濃い目の方が使えます。私は海苔巻きに入れたかったのです。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋
 バーミックス

*材料Dscf56611
 ・生銀ザケ2切れ
  (200g)
 ・酒 大さじ2
 ・砂糖 大さじ2
 ・塩  小さじ1/4
 ・みりん小さじ1
 ・しょう油 小さじ1/2

*作り方
 1.片手鍋に生ザケを入れお酒をかける。Dscf56601
  中火にかけて2分。火を弱めて3~4分。お鍋の中で皮と骨を取り除く
 。サケに完全に火が通ったらバーミックスをかける。

 2.調味料を加えて箸で炒りつける。
  味は少し濃いめの方がボケない。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

 

« のの字巻き4 | トップページ | タケノコのピリ辛佃煮 »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。