ゴーヤスープ
スープの時も、塩を振ってしんなりしたらしぼって使うとあまり苦みがありません。
やはり暑い時に熱いスープは、冷えた体を中から温めてくれます。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー17cm片手鍋
*材料
・ゴーヤ 1/4本
・塩 二つまみ
・サラダ油 小さじ1
・玉ねぎ 1/2個
・鶏もも肉 1/4枚
・水 3カップ
・ウェイパー小さじ1.5
・卵 小1個
・コショウ
*作り方
1.ゴーヤはタテに割り、ワタと種をとりだして薄切りにする。
塩を振り、10分位置く。しんなりしたらきゅっと絞る。
2.玉ねぎは薄切り、鶏肉は皮を取って薄切りにする。
3.17cm片手鍋を温め、サラダ油を入れて玉ねぎ、鶏肉をさっと炒める。
水、ウエィパーを入れてフタをし、ウオーターシール(沸騰)になったら弱火にして5分。
4.ゴーヤを加え2分位経ったら味を整え、とき卵を回しかける。
黒コショウを多めに振る。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea アイディア キッチンへ
« かぶときゅうりのピクルス | トップページ | なすの玉ねぎピリ辛ソース »
「スープ、汁物のレシピ」カテゴリの記事
- あさりの豆乳スープ(2019.05.14)
- 自家製インスタント味噌汁(2019.05.10)
- あさりの豆乳スープ(2019.03.07)
- 簡単ポトフ(2019.02.05)
- 自家製インスタント味噌汁(2019.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント