きゅうりと挽肉の和え物
家庭菜園等でちょっと大きくなり過ぎたきゅうりも炒め物や、和え物にすると歯ごたえがあって美味しく頂けます。
*使用タッパーウェア
MMボール(小)
レインボークッカー13cm片手鍋
*材料
・きゅうり 2本
・塩
(きゅうりの1%)
・豚挽肉
・しょうが1片
(A)
・マヨネーズ大さじ1
・白すりごま大さじ1
・味噌 小さじ2
*作り方
1.きゅうりは太ければ皮をむき、種が気になる様なら取り除き、タテ半分に切って斜め薄切りにする。
MMボールに入れて塩をし、シールをして20分程置く。軽く絞る。
2.しょうがはみじん切り。(A)は混ぜておく。
3.13cm片手鍋に挽肉、生姜を入れてしっかりカラ炒りする。水分はペーパーで拭きとる。
4.MMボールで全ての材料を混ぜる。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« レンジでソーメン・トマトソース | トップページ | ゴーヤのかき揚 »
「野菜のレシピ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント