« 新しょうがの蜂蜜煮 | トップページ | うなぎの卵とじ »

2010年7月25日 (日)

ツナと生姜と紅麹米のご飯

通常は5分づき米に紅麹米を加えて炊いていますが、生姜とツナを加えて炊きこみました。
生姜がちょっとピリッとして美味しいです。

*使用 タッパーウェア・器具
 パーフェクトキッチン圧力鍋

*材料Dscf62371
 ・(5分づき)米 3カップ
 ・水       3カップ
 ・紅麹米 大さじ3
 ・(近江)生姜 50g
 ・ツナ缶 小1缶
 ・塩    小さじ1
 ・しょう油 小さじ1

 ・青紫蘇 3~4枚
 ・白ゴマ
Dscf62291

*作り方
 1.米は洗ってすぐに圧力鍋に入れる。
  生姜は細い千切り。ツナ缶は油を切る。

 2.青紫蘇、白ゴマ以外の全ての材料を圧力鍋に入れてフタをする。
  第2リングで弱火にして3分。自然冷却。
  混ぜる。

 3.器に盛り、青紫蘇、白ゴマを飾る。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディア キッチンへ

« 新しょうがの蜂蜜煮 | トップページ | うなぎの卵とじ »

ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。