ピリ辛焼きイカ(レンジ)
イカはレンジで加熱がやわらかく仕上がります。
簡単で美味しい!が一番。
*使用タッパーウェア
タッパーウェーブだ円(中)
*材料
・イカ 2杯
(A)
・酒 大さじ1
・しょう油大さじ2
・ラー油
・片栗粉 小さじ2
・青紫蘇 2枚
・白ゴマ
*作り方
1.イカは内臓を取り皮をむく。
胴全体に斜め格子の切りこみを入れる。
青紫蘇は細い千切りにしてさっと水に通す。
2.タッパーウェーブにイカを入れ、(A)を加えてもみこむ。
5~6分置いてからカバーをして、600wレンジ2分30秒かける。
(これは刺身用なので完全に火が通らなくても良いけれど、物によって確認)
ただレンジはかけ過ぎないように。
3.イカを取りだして片栗粉を混ぜ、固まらなければレンジにかける。
4.器に盛り、青紫蘇、ごまを振る。
*ゲソは別にレンジにかけ、サラダ等に使う。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« 麻婆なす | トップページ | 梅干し作り NO3 »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント