« らっきょう漬け NO2 | トップページ | 新しょうがの蜂蜜煮 »

2010年7月23日 (金)

ゴーヤとかぼちゃの炒め物

ゴーヤにさっと塩を振って冷凍しておくと苦みも少なく、使う時便利です。
玉ねぎやかぼちゃの様な甘みの出る野菜と一緒に調理すると、苦みがやわらぎますね。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー19cm片手鍋

*材料Dscf62251
 ・ゴーヤ 1/2本
 ・塩 小さじ1/2
 ・玉ねぎ 1/2個
 ・かぼちゃ1/4個
 ・豚挽肉 100g
 ・ごま油 大さじ1
 ・酒  大さじ1 
 (A)
 ・味噌 大さじ1Dscf62241
 ・みりん大さじ1
 ・オイスターソース大さじ1

*作り方
 1.ゴーヤはタテ半分に切り、ワタを取って薄切り。塩を振っておく。(冷凍する時はこの時点で)
  玉ねぎは皮をむいて薄切り。
  かぼちゃは3ミリ厚さ、親指の半分位の大きさに切る。

 2.19cm片手鍋を温めごま油を入れる。
  挽肉を入れてよく炒める。
  玉ねぎ、かぼちゃを加え、酒を振ってフタをする。
  ウオーターシールになったら弱火にして5分。

 3.かぼちゃに火が通っているのを確認したら(A)を加えて混ぜる。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ

« らっきょう漬け NO2 | トップページ | 新しょうがの蜂蜜煮 »

野菜のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。