« 冷やし味噌汁 | トップページ | ゴーヤジュース »

2010年8月31日 (火)

真鯛のタンドリー風

いつもはタレに1時間以上は浸けこんでおくのですが、この方法だと直前で大丈夫です。

*使用タッパーウェア・器具
 MMボール(小)
 レインボークッカー21cm浅鍋

*材料Dscf64701
 ・真鯛 2切れ
 (A)
 ・塩、コショウ
 ・カレー粉小さじ1

 ・薄力粉大さじ2
 (B)
 ・ヨーグルト大さじ1/2カップ
 ・カレー粉小さじ2
 ・しょう油 小さじ1

 ・オリーブ油大さじ1
 ・下しにんにく1片分

 (付け合わせ)
 ・玉ねぎ 1/2個
 ・緑、赤ピーマン 各2個
 ・酒 大さじ1
 ・クミンシード(あれば少々)
 

*作り方
 1.真鯛に(A)を振りかける。薄力粉をまぶす。
  (B)MMボールで混ぜておく。
  付け合わせの野菜は全て千切り。  

 2.21cm浅鍋を温めクッキングペーパーを敷く。
  オリーブ油を入れ、にんにくを加えてさっと炒める。

 3.真鯛を(B)のボールに入れまぶす。
  これを 2)の鍋に入れIH炎3で3分。返して1~2分。
  器に盛る。

 4. 3)のペーパーの上に野菜を入れ、酒を振ってフタをして1~2分。
  クミンシードを振る。(又はコショウ)

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディア キッチンへ

« 冷やし味噌汁 | トップページ | ゴーヤジュース »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。