イワシのチーズ焼き
脂ののっていそうなイワシがたくさん出ています。
おろしにんにく、ハーブソルト、パルメザンチーズ等でイワシの匂いも気になりません。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー26cm浅鍋
*材料(2人分)
・イワシ 4尾
・おろしにんにく小さじ1
・ハーブソルト 適宜
・薄力粉 大さじ2
・オリーブ油大さじ1
・パルメザンチーズ
大さじ4
(付け合わせ)
・レモン、トマト、バジル等
*作り方
1.イワシは頭と内臓を取り、手開きで中骨も取りフライ用に作る。
にんにく、ハーブソルト、最後に薄力粉を振る。
2.26cm浅鍋を中火(IH炎)にかけクッキングペーパーを置き、オリーブ油を敷く。
イワシを皮の方から入れる。3分焼いて、返して3分。
3.器に取り付け合わせを飾り、チーズをたっぷり振りかける。
*最近はお魚屋さんで魚を作ってくれますので便利ですね。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディア キッチンへ
« トマトのピクルス | トップページ | なす、ピーマンのオイスターソース炒め »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント