« 白菜とエノキのウェイパー炒め | トップページ | キャベツロールのスープ »

2010年10月 7日 (木)

生鮭のソテーわかめサラダ添え

米粉は油の吸収も少ないのだそうです。ソテーの衣に使いました。

*使用タッパーウェア・器具
 レインボークッカー21cm浅鍋
 MMボール(小)

*材料Dscf66681
 ・生鮭 2切れ
 ・クレージーソルト適宜
 ・米粉大さじ1
 ・オリーブ油大さじ1
 ・ローズマリー枝先少々

 わかめサラダDscf66631
 ・
わかめ 適宜
 ・きゅうり 1本
 (A)
 ・マヨネーズ大さじ1
 ・レモン汁大さじ1
 ・しょう油小さじ1
 ・カレー粉小さじ1/2

*作り方
 ①生鮭はクレージーソルトを振って米粉を振る。
 ②21cm浅鍋を熱くしクッキングペーパーを敷く。
  オリーブ油を入れローズマリーを入れて、鮭を置く。片側3分、返して2分。
  皿に取る。
 ③わかめは戻して食べやすい大きさに切る。
  きゅうりは薄い小口切りにしてわかめに加える。
 ④(A)を混ぜて③を和え、鮭に添える。

鮭の焼きあがりがさらっとしています。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディアキッチン
 

« 白菜とエノキのウェイパー炒め | トップページ | キャベツロールのスープ »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。