« お好みトン汁 | トップページ | 生ザケ(トラウトサーモン)の味噌漬け »

2011年3月 3日 (木)

ソーメンで海老フライ

海老フライをしようと思ったらパン粉が切れていました。
冷凍パンを戻してバーミックスも良いけれど、ソーメンフライを思いついたのでさっそくトライ。
小さい海老も3本まとめると豪華になります。

*使用タッパーウェア・器具
 MMボール、SS等
 レインボークッカー19cm片手鍋

*材料(2人分)Dscf74791
 ・海老(中)12尾
 ・薄力粉大さじ2
 ・卵1/2+水、薄力粉各大さじ4
 ・極細そうめん1把
 ・揚げ油
 ・せんキャベツ等

*作り方Dscf74821
 ①海老は尻尾だけ残し殻を取り、背ワタも取る。腹がわに3本横に切りこみを入れておく。薄力粉をまぶす。
 ②一つのボールに卵液を作る。もう一つにそうめんを1cm長さに折って入れる。Dscf74831
 ③海老3本をまとめて尻尾を持ち卵液をつける。
  続けてそうめん衣をつける。
 ④19cm片手鍋に油1.5cmほど入れて底面に網目模様が広がったら③を入れる。
  両面をからりと揚げる。
 ⑤器に盛り彩りよく付け合わせを添える。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/ アイディアキッチン
 

« お好みトン汁 | トップページ | 生ザケ(トラウトサーモン)の味噌漬け »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。