アジのムニエル
(フレッシュ)バジルは青魚の臭みを取ってくれます。
”青魚が男性の糖尿病リスクを軽減する”と数日前のニュースにありました。
これは釣ってきたのですが大鯵で大味?かと思われましたので、ムニエルにしました。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー26cm浅鍋
*材料
・アジ 2尾
・塩、コショウ
・米粉(又は薄力粉) 大さじ2
・オリーブ油大さじ1
・おろしにんにく少々
・フレッシュバジル
・レモン少々
*作り方
①アジは三枚におろす(魚屋さんでやってくれるでしょう)
塩、コショウして米粉を振る。
②26cm浅鍋を熱しクッキンブペーパーをしいてニンニクを入れ、アジを置く。バジルを散らす。
3分ほどで返し又3分焼く。
③器に盛り、バジル、レモンを添える。
*バジルは熱を加えると黒くなってしまう。
*米粉は油の吸収が少ないと言います。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com,asuka-ideal/アイディアキッチン
« パンプキンサラダ | トップページ | すいおうゼリー »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント