« 蒸しナスのごまダレ | トップページ | サバ缶の玉ねぎソース »

2011年8月31日 (水)

海老豚餃子

海老の香りが美味しい、お豆腐も少し加えてヘルシー餃子です。

*使用タッパーウェア・器具
 タッパーウェアフライパン
*材料(3袋)Dscf89171
 (A)
 ・海老 20尾(220g)
 ・豚挽肉 200g
 ・木綿豆腐 100g
 (B)
 ・キャベツ 1/4個
 ・ニラ    1把
 ・塩   小さじ1
 (C)
 ・オイスターソース大さじ1Dscf89181
 ・テンメンジャン  大さじ1
 ・ごま油       大さじ1

 ・餃子の皮 3袋
 ・金口ごま油
*作り方
 ①海老は殻、背ワタを取りブツ切り。
    豆腐はペーパーでよく水を切っておく。
  (A)をバーミックスでよく混ぜる。
 ②(B)の野菜はみじん切りして塩をして10分程おく。
  しっかり水切りする。
 ③①+②+(C)で好く混ぜる。皮の枚数に分け包む。
 ④フライパンを温め ごま油を入れ餃子を入れて焼く。
  3~4分して焦げ色が付いたら水を餃子の高さの1/3まで入れる。
 ⑤ふたをして水が無くなるまで弱中火で焼く。
  ごま油を回しかけ、パリパリ音がして底面がきれいな焼き色になったら火を止める。

多い分はフリーザーメイトで冷凍しておきます。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン

« 蒸しナスのごまダレ | トップページ | サバ缶の玉ねぎソース »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。