変わり海老天
衣はたっぷり玉ねぎです。
”玉ねぎと小海老のかき揚”の小海老が大きい海老になったとイメージしてください。
*使用タッパーウェア・器具
MMボール(小)
レインボークッカー21cm浅鍋
*材料
・玉ねぎ 1個
・海老(中) 10尾
・薄力粉 大さじ1
・三つ葉 少々
(A)
・卵 1個
・薄力粉 大さじ4
・水 大さじ3
・揚げ油
*作り方
①海老は殻と真中のしっぽを取る。
背ワタを取り、腹側に3ヵ所切りこみを入れる。
水分をよくふいて、薄力粉をまぶす。
②玉ねぎは皮をむいてタテ半分に切って薄切り。
三つ葉は3cm位に切る。
(A)はMMボールで軽く混ぜる。
③(A)に玉ねぎを加えて軽く混ぜ、海老の半分とと三つ葉もからめる。
④21cm浅鍋に油を2cm位入れて、底面全体にアミ網模様が出たら揚げ始める。
⑤残りも同様に揚げる。
*最初に人参、ごぼう、かぼちゃを揚げました。
*揚げものはやはりレインボークッカーが一番!
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 豚肉とキャベツのキムチ炒め | トップページ | 小松菜のナッツ和え »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント