« クルミ入り白和え | トップページ | 玄米サンマご飯 »

2012年11月 3日 (土)

変わり野菜炒め

たくさん野菜炒めをするとどうしても水分が出ます。
春雨、高野豆腐を入れておくと美味しいうまみも全部吸ってくれて一石二鳥です。

*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・ウォック
*材料Dscf1330
 ・豚肉・・・・・・・・・100g
 ・酒・・・・・・・・・・小さじ1
 ・しょう油・・・・・小さじ1
 ・金口ごま油・・大さじ1
 ・生姜細切り・・1かけ分
 ・春雨(乾燥のまま)10g
 ・高野豆腐・・・・・・1枚
 ・人参・・・・・・・・・・1本
 ・干したキノコ・・・少々Dscf1392
 ・チンゲン菜・・・・・3株
 
(A)
 ・ウエィパー・・小さじ1
 ・酒・・・・・・・・・大さじ1
*作り方
 ①豚肉に酒、しょう油で下味をつける。
  人参、チンゲン菜は食べやすく切る。
  高野豆腐は熱い湯で戻して切る。
 ②ウォックを温め金口ごま油、生姜を入れ豚肉を軽く炒める。
  春雨、高野豆腐から順に野菜を入れ、(A)も加えてフタをする。
 ③ウォーターシール(沸騰)になったらフタ取り混ぜて味を整える。

ふつう高野豆腐は「ぬるま湯で戻す」とありますが、熱い湯で戻すとやわらかくモソモソしません。
自分で干したキノコを少し加えると、うま味が増します。

タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676
Myレシピブックページ

« クルミ入り白和え | トップページ | 玄米サンマご飯 »

野菜のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。