冬野菜と鶏のスープ煮
レインボークッカーは底も側面も7層なので、この野菜を煮るだけなら1/2カップの水で十分過ぎる程です。
たっぷりのスープが欲しくて1カップにしましたがお好みで。
*使用タッパーウェア
レインボークッカー21㎝寸胴
*材料
・鶏もも肉・・・・・・・1枚
・塩、コショウ
・玉ねぎ・・・・・・・・1個
・人参・・・・・・・・・・1本
・白菜・・・・・・・・1/4株
・じゃがいも(大)・1個
・水・・・・・・・・・1カップ
・ウェイパー・・小さじ1
・チンゲン菜等緑の葉少々
*作り方
①鶏もも肉は余分な脂を除いて4つ切りにし塩、コショウする。
玉ねぎ、じゃがいもは4つ割り、人参は細めの乱切り、白菜は3㎝幅に切る。
②21㎝寸胴鍋を熱くし、鶏肉を皮の方から両面焼き色を付ける。
③材料を玉ねぎから順に加えてフタをする。
ウォーターシール(沸騰)になったら弱火にして15分。
④味を整えて、最後にチンゲン菜等青い葉を加える。
*野菜と鶏肉のうまみがしっかり出ています。
*じゃがいもは面取りしました。
タッパーウェアの使用例、カタログ請求は
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« サバの味噌煮 | トップページ | 生タラのチーズピカタ »
「スープ、汁物のレシピ」カテゴリの記事
- あさりの豆乳スープ(2019.05.14)
- 自家製インスタント味噌汁(2019.05.10)
- あさりの豆乳スープ(2019.03.07)
- 簡単ポトフ(2019.02.05)
- 自家製インスタント味噌汁(2019.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント