« 豚肩ロースの塩麹漬け | トップページ | IH調理器でしょう油麹作り »

2013年4月 8日 (月)

IH調理器で塩麹作り

2月のTupperware NEWSに載っていたのですが、IH調理器の”保温”で塩麹を作ると簡単です。

*使用タッパーウェア・器具Dscf2397
 タッパーウェアのIH調理器
 レインボークッカー19㎝深鍋
*材料(出来上がり約1L)
 ・米麹・・・・・・・・・400g
 ・塩・・・・・・・・・・・100g
 ・水・・・・・・・・・・700ml
*作り方
 ①19㎝深鍋に材料をすべて入れひと混ぜしてフタをする。Dscf2396
 ②IH調理器の”保温”でタイマー1時間セットし、フタを外して4時間セットする。(中の温度が60℃以上に上がらない様に調節)
 ③混ぜて出来上がり。
 クリアメイトM#2 2個に入れ冷蔵庫で保存する。

(途中数回混ぜる)

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ 

« 豚肩ロースの塩麹漬け | トップページ | IH調理器でしょう油麹作り »

保存食&手作り調味料」カテゴリの記事

コメント

IHでの方法、私もレシピとってあるのですが・・・勇気がなく作っていません。どうですか?同じ感じですか?通常のものと・・・(^^ゞ

るみさま

ようこそ!
IH”保温”で作ると、1週間もかけて作っていたなんて・・・・・と思ってしまいます。

又、塩の量が麹の1/4なので辛過ぎずに使いやすいです。
お試しくださいませ。

それは便利ですよね~!そっか、挑戦してみます。醤油麹も出来るのですね☆

この記事へのコメントは終了しました。

« 豚肩ロースの塩麹漬け | トップページ | IH調理器でしょう油麹作り »