圧力鍋で栗を茹でる
生栗の美味しい茹で方を教えて頂きました。
Aさんありがとう。
鬼皮も渋皮もきれいに向けます o(*^▽^*)o
*使用タッパーウェア・器具
MMボール(大)
レインボークッカー圧力鍋ミニ(2.5L)
*材料
・生栗・・・・・・・・500g
*作り方
①生栗は洗ってMMボールに入れ、アルカリイオン水を注いでシール(フタ)をし一晩置く。
②圧力鍋ミニに栗を入れ、かぶるくらいのアルカリイオン水を入れフタをして中火にかける。
第2リングになったら弱火にして5分間加熱し、自然冷却しそのまま冷ます。
③鬼皮、渋川ともきれいにむけます。
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 煮梅 | トップページ | 高野豆腐の含め煮 »
「お菓子類のレシピ」カテゴリの記事
- 黄桃ゼリー(2019.07.15)
- おせんべいもどき(2019.07.03)
- マンゴーヨーグルト(2019.07.08)
- 水羊羹(2019.06.30)
- 赤紫蘇ジュースのゼリー(ジェレットセット)(2019.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント