サバと豆腐のさつま揚げ
中に紅生姜を加えました。
青魚の調理にはお味噌を加えると魚臭さが無くなります。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカー21㎝浅鍋
*材料
・サバ・・1尾(正味350g)
(A)
・(絹)豆腐・・・・・・1/3丁
・生姜汁・・・・・・1かけ分
・味噌・・・・・・・・大さじ1
・薄力粉・・・・・・大さじ1
・紅生姜・・・・・・・・適宜
・揚げ油
*作り方
①豆腐はペーパーに包み水切りしておく。
②サバは三枚におろし皮もむいて1.5㎝角に切り、クイックプロセッサーに入れる。(A)も加えしっかり撹拌する。
③紅生姜を混ぜ、10個の小判形にまとめる。
④21㎝浅鍋に油を1㎝程入れ180℃にして両面をカラッと揚げる。
*青魚を毎日食べる人は脳卒中になる確率が40%ダウンするのですって!
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« レンコンのすりごま風味 | トップページ | チョコ募金 »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント