« レンコン入り餃子 | トップページ | 豚肉でプルコギ風 »

2014年1月15日 (水)

アボガドとマグロ丼

森のバターと言われるアボガドの脂肪は不飽和脂肪酸で、コレステロールを下げる働きもするのですって。

そのアボガドとマグロをのせただけですが美味しいのです。

*材料(2人分)Img_2964
 ・アボガド・・・・・・・・1個
 ・レモン汁・・・・小さじ1
 ・マグロ刺身・・・・100g
 ・青紫蘇(千切り)・2枚
 ・わさび
 ・ご飯・・・・・・・・・・・2膳
*作り方
 ①皮が黒くなったアボガドはタテに切り目を入れて2つに割る。
  皮を外し、種を抜いてタテに薄切りにする。レモン汁をかける。
 ②丼にご飯を盛り、アボガド、マグロと順に置き 青紫蘇、わさびを添える。

酢飯にしても良い。

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ

« レンコン入り餃子 | トップページ | 豚肉でプルコギ風 »

ご飯、パン、麺類のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。