« 揚げナスのポン酢かけ | トップページ | イサキのハーブ焼き »

2014年7月28日 (月)

梅干し出来上がり(3)

「梅干しは3日3晩干す」とよく言いますが、私は夜中に雨が降っても困るので日が落ちるとともに取り込んで赤梅酢のだ円に戻します。Img_4507

赤梅酢の入っただ円も1日だけ干しました。
新梅干し独特の香りがする、しっとりとやわらかな梅干しが出来上がりました。

ゆかりはまだたくさんあるので一緒に干した赤紫蘇は、梅干しの上にのせて保存します。

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ

« 揚げナスのポン酢かけ | トップページ | イサキのハーブ焼き »

保存食&手作り調味料」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。