サンマのつみれ揚げ
サンマも大分お安くなってきました。
はんぺんを加えてつみれを作ると、モソモソ感が無くて食べやすいです。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカー・ウォック
*材料
・サンマ・・・・・・・・3尾
・おろし生姜・1かけ分
・味噌・・・・・・・小さじ1
・はんぺん・1枚(100g)
・卵・・・・・・・・・・・・・1個
・青紫蘇・・・・・・・・5枚
・揚げ油・・・・・・・170ml
*作り方
①サンマは頭を落とす時、頭の下側を1㎝位付けたままにして腹側に引くと、ハラワタも一緒に引き抜く事が出来ます。
よく水洗いして手で腹開きして骨を取り、身の部分だけをクイックプロセッサーに入れる。
②おろし生姜、味噌を加えしっかり撹拌する。
③1.5㎝角に切ったはんぺん、卵も加え再度よく撹拌する。
④青紫蘇を細いせん切りにして、1分程浸水して③に加え混ぜる。
⑤ウォックに油を入れ底面全体にに網目模様が出たら④を一口大に丸めて揚げる。
*はんぺんの塩味が効いているので味はそのままで、レモン汁、スダチ等を絞って頂いても良い。
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント