サンマのみぞれ煮
丸々としたサンマが大分リーズナブルになってきました。
大きい大根も出てきたので、みぞれ煮にしました。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・26㎝浅鍋
*材料
・サンマ・・・・・・・2~3尾
(A)
・だし・・・・・・・・・1カップ
・酒・・・・・・・・・・大さじ2
・しょう油・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・・・・小さじ
・大根・・・・・・・・・400g
・青紫蘇せん切り適宜
*作り方
①サンマはハサミで真ん中から2つに切り、腹の部分を切ってハラワタを出してよく洗い、クッキングする10分程前に塩を振る。
②26㎝浅鍋を中火で4分程熱し、クッキングペーパーを敷く。
サンマの水分を軽く拭きとり両面を焼く。(完全に火が通っていなくて良い)サンマの周りの脂はティッシュペーパーで軽く拭きとる。
③(A)を加え5分間程煮る。
その間に大根おろしを作っておき、軽く水分を切って上に加えさらに5分間程煮る。
④器に盛り、青紫蘇を飾る。
*全然魚臭さも無く、さっぱりと頂けます。
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 山クラゲのピリ辛煮 | トップページ | ミョウガの赤梅酢漬け »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント