揚げサンマの南蛮風味
サンマも牛乳を振ってから調理すると冷めても臭みがありません。
*使用タッパーウェア・器具
スピーディチョッパー
レインボークッカー・21㎝浅鍋
*材料
・サンマ・・・・・・・・・6尾
・牛乳・・・・・・・大さじ3
・薄力粉、片栗粉各大さじ1.5
・揚げ油
(A)
・酒・・・・・・・・・・大さじ3
・みりん・・・・・・・大さじ3
・しょう油・・・・・・大さじ3
・恒順香醋・・・・大さじ3
(B)
・生姜・・・・・・・・・・1かけ
・にんにく・・・・・・・・1片
・長ネギ・・・・・・・・1/2本
(C)付け合せ(適宜)
・レタス
・パセリ
・赤パプリカ
・白髪ねぎ
・青紫蘇細切り
*作り方
①サンマは三枚におろし、一尾分を6つ切りにして牛乳を振りかける。
揚げる直前に茶こしで薄力粉、片栗粉を振る。
②(B)をそれぞれ1.5㎝角に切り、スピーディチョッパーでみじん切りにする。(A)を合わせた中に混ぜる。
③21㎝浅鍋に油を約1.5㎝の高さに入れ中火にかける。
底面に網目模様が出来たら①をカラッと揚げ、②に浸ける。
④器にレタスを敷き③を置き、その上に白髪ねぎ、青紫蘇をのせ他の野菜も飾る。
*赤パプリカはベジプレップスライサーでスライスしました。
*茹で卵は13㎝片手鍋で大さじ3の水で茹でました。
*恒順香酢は私は飲むのは苦手ですが、お料理にほんの少しでも使うと驚くほど美味しくなります。アミノ酸も普通の黒酢の5倍です!
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 赤エンドウ豆の甘煮 | トップページ | 大根葉と桜えび炒め »
「魚のレシピ」カテゴリの記事
- ふわふわさつま揚げ(2019.07.09)
- イワシのハンバーグ(2019.07.06)
- 海老の変わり天ぷら(2019.06.16)
- サバのそぼろカレー味(2019.06.14)
- 揚げサバのポン酢がけ(2019.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント