« 水切りヨーグルトケーキ | トップページ | すいおうゼリー »

2015年6月14日 (日)

イサキのから揚げ

普通イサキはお刺身、塩焼き、煮つけ等和風料理が多い様ですが、「船宿のおかみさんが”から揚げ”が美味しいと言っていた」との事で作ってみました。
o(*^▽^*)o (大漁だったので)

*使用タッパーウェア・器具Img_7672
 レインボークッカー・ウォック
*材料
 ・イサキ・・・・・・・6尾
 ・下味(酒、醤油各大さじ1)
 ・薄力粉・・・・大さじ3
 ・片栗粉・・・・大さじ3
 ・揚げ油
*作り方
 ①イサキはウロコ、内臓を取り2枚おろしにして、骨の付いている部分だけを使いました。(勿論全部使っても良いのだけれど)身の真ん中に斜め包丁を入れおく。Img_7668
 ②水気を拭いて茶こしで全体に薄力粉を振り、片栗粉を振る。(余分な粉ははたいて)
 ③ウォックに油を3㎝入れ170℃にして①の半量を入れ、お鍋を回して全体に油がかかる様にする。10分間位で色よく揚げる。Img_2953
 ④赤いソースをかける。

*赤いソース(土井善晴さんのレシピを参考にさせて頂きました)
*材料
 ・サラダ油・・・・・・大さじ1
 ・生姜(みじん切り)・1かけ
(A)
 ・ケチャップ・・大さじ2と1/2
 ・酢・・・・・・・・・・・大さじ2
 ・砂糖・・・・・・・・・大さじ2
 ・しょう油・・・・・・大さじ1
 ・豆板醤・・・・・小さじ1弱
*作り方
 ①13㎝片手鍋にサラダ油を入れ生姜を炒めて、(A)を加えフツフツしたら火を止める。

このソースは他のお魚にも

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676
Myレシピブックページ

« 水切りヨーグルトケーキ | トップページ | すいおうゼリー »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。