白だし
教えて頂いたレシピです。
元のレシピの半量で作っています。
*使用タッパーウェア・器具
レインボークッカー・19㎝深鍋
Sライン
*材料
(A)
・薄口しょうゆ・・・・・500ml
・みりん・・・・・・・・・・500ml
・昆布・・・・・・・・・・・・15㎝
・花かつお・・・・・・・・・・50g
*作り方
①19㎝深鍋に(A)を入れ中火にかけ、沸騰直前に昆布を取りだす。
②花かつおを加えごく弱火で3分間程加熱して止め、ストレーナーにペーパーを敷いて濾す。
③冷めたらSラインで常温保存する。
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 夏野菜のシンプル煮 | トップページ | だしを取った後の花かつおで佃煮 »
「保存食&手作り調味料」カテゴリの記事
- 梅びしお(2019.07.12)
- 梅干し作り(仕上げは梅雨開けしたら)(2019.07.11)
- 梅干し作り2(赤紫蘇を入れる)(2019.07.10)
- 赤紫蘇ジュース(2019.06.26)
- 梅干し作り1(2019.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント