« かぼちゃ白玉 | トップページ | 生鮭のチーズソテー »

2015年9月27日 (日)

サンマのつみれ汁

今年はサンマの値段が全然下がらない様ですが、この時期作りたいのがつみれです。
私はつみれは、サンマの方がイワシよりも好みです。

*使用タッパーウェア・器具Img_8272                     
 タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
 レインボークッカー圧力鍋3L
*材料
 ・さんま・・・・・・・・・4尾
(A)
 ・しょうが汁・・1かけ分
 ・みそ・・・・・・・大さじ1 Dscf1156                                                          
 ・しょう油・・・・・大さじ1
 ・薄力粉・・・・・大さじ2
 ・卵・・・・・・・・・・・・1個
 ・ネギ・・1/2本(みじん切り) 

 ・ごぼう・1本(ささがきにして水にさらす)                    
 ・大根・1/3本(皮をむきイチョウ切り)Dscf30121
 ・サラダ油・・・大さじ1
 ・水・・・・・・・・・5カップ
 ・みそ(又はしょう油)適量
 ・ねぎみじん切り
*作り方
 ①さんまはハサミで頭とお腹を切り、ワタを出してよく洗う。
 ②手で開いて骨を取り、続いて身を皮からはがす様にしてクイックプロセッサーに入れる。
 ③(A)を加えよく撹拌する。
 ④圧力鍋にサラダ油を入れごぼう、大根をさっと炒めて水を加える。
  ふたをして中火にかけ第2リングで止める。(0分)自然冷却。
 ⑤フタを取り再び点火し(圧力はかけない) ③のすり身をスプーンで丸くして入れ、浮いてきたらみそを加えて味を整える。
 ⑥器に盛り、ネギを添える。

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676
Myレシピブックページ

« かぼちゃ白玉 | トップページ | 生鮭のチーズソテー »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。