ふき味噌
寒い寒いと思っていても、もう植物は動き出しているのですね。
ふきのとうを頂きました。
*使用タッパーウェア・器具
タッパーシェフプロ・クイックプロセッサー
レインボークッカー17cm片手鍋
*材料
・ふきのとう・20個(100g)
・サラダ油・・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・・・・・・大さじ3
・味噌・・・・・・・・・・大さじ3
・みりん・・・・・・・・・大さじ1
*作り方
①ふきのとうは汚れた所を取り除き良く洗い、15分位水に浸けておきよく水切りする。
②クイックプロセッサーに①を入れてみじん切りにする。
③17cm片手鍋を中火にかけ、サラダ油を入れて②を加えよくいためる。
④残りの調味料も加え、錬る様にして炒める。
春の香りです。
http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676Myレシピブックページ
« 蒸し中華おこわ | トップページ | イワシの甘露煮 »
「保存食&手作り調味料」カテゴリの記事
- 梅びしお(2019.07.12)
- 梅干し作り(仕上げは梅雨開けしたら)(2019.07.11)
- 梅干し作り2(赤紫蘇を入れる)(2019.07.10)
- 赤紫蘇ジュース(2019.06.26)
- 梅干し作り1(2019.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント