« 新玉ねぎのサラサラ漬け | トップページ | キムチレンコン »

2016年3月16日 (水)

ブリと野菜の南蛮酢

下味をつけたブリと色々野菜を素揚げして、南蛮酢をかけるだけです。
魚もアジ、さば、さんま等青魚が合いますし、ポン酢をかけても良いので応用が利くレシピです。

*使用タッパーウェア・器具Dscf580711
 ハンディボール
 レインボークッカー21cm浅鍋
 タッパーウェーブメジャリングキット大
*材料
 ・ブリの切り身・・・・・2切れ
 (下味用)
 ・酒、しょう油・・・各大さじ1

 ・じゃがいも・・・・・・・・・2個Dscf580211
 ・米粉(又は片栗粉)大さじ1.5
 ・赤ピーマン・・・・・・・・1個
 ・緑ピーマン・・・・・・・・2個
 ・揚げ油
 ・ねぎ10cm(みじん切り)
 ・一味唐辛子
 (A)
 ・酒・・・・・・・・・・・・大さじ1
 ・みりん・・・・・・・・・大さじ1
 ・しょう油・・・・・・・・大さじ1
 ・砂糖・・・・・・・・・・大さじ1
 ・酢・・・・・・・・・・・・大さじ2 
*作り方
 ①ブリは1cm幅に切って下味用の調味料につけておく。
  じゃがいもは皮をむいて1cm角に切りさっと水に浸ける。
  ピーマンは種を取り1cm幅に切る。
  メジャリングキットに(A)を入れレンジに1分間かける。
②21cm浅鍋に油1.5cm位入れて、鍋底にアミ目模様が出るまで置く。
  その間にブリ、じゃがいもの水気を拭いて米粉(片栗粉)をつけておく。
③油の綺麗なうちに、ピーマンから揚げ続いてじゃがいも、ブリの順に揚げていく。
④器に盛り、(A)、ねぎ、一味をちらす。

*米粉はさらっとカリッと揚がりますね。

http://homepage3.nifty.com/asuka-idea/アイディアキッチン
http://www.recipe-blog.jp/profile/13676
Myレシピブックページ

« 新玉ねぎのサラサラ漬け | トップページ | キムチレンコン »

魚のレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。